人教版七年级全册课次6 会话:折り紙课前预习课件ppt
展开これ、それ、あれ、どれ
これ、それ、あれ是代名词,指代事物。 どれ三个以上同类事物的疑问代词。若同类事物只有两个,通常使用“どちら”或“どっち”
これ・それ・あれは~です/ではありません/ですか。
eg:これは娘の美奈です。 这是女儿美奈。 それは本ではありません。 那不是书。 あれは辞書ですか。 那是字典吗? 李さんのかばんはどれですか。 小李的书包是哪个?
在指示代词疑问句中,回答如下:
1. 问“これは~か”时,用“それは~です”来回答; 2. 问“それは~ですか”时,用“これは~です”;3. 用“あれは~ですか”来提问时,回答则是“あれは~です”。
eg:1.これは新聞ですか。(肯定) ---はい、それは新聞です。 2.それはあなたの雑誌ですか。(否定) ---いいえ、これは私の雑誌じゃありません。 3.あれは田中さんの筆ですか。(肯定) ---はい、あれは田中さんの筆です。
课本79页5练习これ、それ、あれ、どれ距离感
誰(だれ)何(なん)---(誰)ですか。---在问人时用---(何)ですか。---在问物时用
eg:这个人是谁?---この人は誰ですか。 ---石原さとみさんです。 这是什么?---これは何ですか。 ---ゲームです。
做阅读试着分析これ、それ、あれ、どれ东西分别在谁手上
Nも “也····” も是助词,附在名词后,提示某人或某事物与之前提到的人或事物具有相同的性质或特点。
eg:①李佳さんは明光中学校の一年生です。 バトル君も明光中学校の生徒です。 ②弟はりんごが好きです。 バナナも好きです。 ③妹はりんごを食べました。 バナナも食べました。
練習1、王さん、趙さん、男の子2、りんご、バナナ、果物3、これ、それ、私、本
王さんは男の子です。趙さんも男の子です。
りんごは果物です。バナナも果物です。
これは私の本です。それも私の本です。
疑问句肯定回答时用“~も”,否定回答时用“~は”。
張さんは留学生です。 刘さんも留学生ですか。---〉はい、刘さんも留学生です。---〉いいえ、刘さんは留学生じゃありません。 中国語の先生です。これは日本語の本です。 それも日本語の本ですか。---〉いいえ、これは英語の本です。
Nの “·····的·····” の是助词,附在名词后,表示属于该名词所指人或物的东西。为避免重复,当前面的话题中已经出现过的事物,再次出现时,可以用格助词「の」来代替。但是后面的名词是人时不能省略。
eg:① これは王文君の財布ですか。 いいえ、王文君の(財布)ではありません。僕のです。 ② これは金さんの雑誌ですか。 いいえ、それは図書館のです。 ③ 佐藤さんはNHKの社員ですか。 はい、NHKの社員です。
練習① それ、誰、かばん (李さん)② あれ、先生、本 (いいえ、私)③ これ、王文君、漫画 (はい)
それは誰のかばんですか。李さんの(かばん)です。
あれは先生の本ですか。いいえ、先生の(本)ではありません。私の(本)です。
これは王文君の漫画ですか。はい、そうです。/はい、王文君の(漫画)です。
Sね ね是助词,用于句尾,表示确认或想征得对方的认同,读升调。
eg:① 妹は小学生ですね。 はい、そうです。 ② 李佳さんの自転車はこれですね。 いいえ、私のではありません。それは私のです。
練習① これ、中国、パンダ、ね ② それ、日本語、本、ね ③ あれ、先生、傘、ね
これは中国のパンダですね。
それは日本語の本ですね。
あれは先生の傘ですね。
ああ。/そうですか。 わあ、すごいですね。
初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙图文课件ppt: 这是一份初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙图文课件ppt,共14页。
初中日语课次6 会话:折り紙课前预习课件ppt: 这是一份初中日语课次6 会话:折り紙课前预习课件ppt,共18页。
初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙教学演示课件ppt: 这是一份初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙教学演示课件ppt,共12页。PPT课件主要包含了たくさん等内容,欢迎下载使用。