- 第5課 家族の写真 课件-人教版七年级日语 课件 9 次下载
- 第6課 折り紙-1 课件-人教版七年级日语 课件 9 次下载
- 第7课 课件-人教版七年级日语 课件 14 次下载
- 第8課公園 课件-人教版七年级日语 课件 10 次下载
- 第6課 折り紙-2 课件-人教版七年级日语 课件 9 次下载
人教版七年级全册课次6 会话:折り紙优质课课件ppt
展开おりがみ「折り紙」② 名 折纸 それ ⓪ 名 那,那个なん「何」① 名 什么これ ⓪ 名 这,这个つる「鶴」① 名 鹤,仙鹤
ひとつ「一つ」② 名 一个ふたつ「二つ」③ 名 两个みっつ「三つ」③ 名 三个わあ ① 叹 哇,哎呀たくさん「沢山」③ 名 很多すごい「凄い」② 形1 惊人,了不起
どれ ① 名 哪个ああ ① 叹 噢ぶた「豚」⓪ 名 猪あれ ⓪ 名 那,那个ぼく「僕」① 名 我(男子自称)にんぎよう「人形」⓪ 名 偶人,娃娃
百 (ひゃく) ②二百(にひゃく) ③三百(さんびゃく)①四百(よんひゃく)①五百(ごひゃく) ③六百(ろっぴゃく)④七百(ななひゃく)②八百(はっぴゃく)④九百(きゅうひゃく)①
千 (せん) ①二千(にせん) ②三千(さんぜん) ③四千(よんせん) ③五千(ごせん) ②六千(ろくせん) ③七千(ななせん) ③八千(はっせん) ③九千(きゅうせん)③
万(まん) ①一万(いちまん) ③十万(じゅうまん) ③百万(ひゃくまん) ③一千万(いっせんまん)⑤一億(いちおく) ②
108(ひゃくはち)1080(せんはちじゅう)
读数字时中间的0省略不读,但房间号或电话号码中的0不能省略,可读作ゼロ、零(れい)、まる
これ、それ、あれ、どれ
“これ” “それ” “あれ” “どれ”是指代事物的代名词。使用上有以下区别:
在问答句中,一般情况下, 1. 问“これは~ですか”时,用“それは~です”回答; 2. 问“それは~ですか”时,用“これは~です”回答; 3. 问“あれは~ですか”时,用“あれは~です”回答。
渡辺:これは お母さんの 眼鏡(めがね)ですか。田中:いいえ、それは おばあさんの 眼鏡です。
田中:それは 渡辺君の カメラですか。渡辺:はい、これは ぼくの カメラです。
“どれ”是三个或三个以上事物不能确定是哪一个时所用的疑问代词,相当于汉语的“哪个”,句末加疑问终助词“か”构成疑问句。 陳さんの 机は どれですか。 ----(陳さんの 机は)これです。
田中:あれは 渡辺君の かばんですか。渡辺:どれですか。田中:机の 上の かばんです。渡辺:はい、あれはぼくのかばんです。
当特殊疑问词做主语时,要用助词“が”来表示。回答时也用“が”。eg.どれが李さんの傘ですか。 ----これが李さんの傘です。eg.誰が陳さんですか。 ----私が陳です。
---(誰)ですか。---在问人时用(P67)---(何)ですか。---在问物时用 eg:是什么? ---何ですか。 是书桌。 ---机です。 是电视。 ---( )です。 是西瓜。 ---( )です。 是自行车。 ---( )です。
これは何ですか。これは猫です。
これは何ですか。これも猫です。
助词,附在名词后,相当于汉字中的“也”。
A:私の弟は11歳です。B:そうですか。私の弟も11歳です。 两人的弟弟都11岁。A:李佳さんは中学生です。B:美月さんも中学生です。 两人都是初中生。A:父は中学校の先生です。B:お母さんも中学校の先生ですか。 B猜测A的父母A:いいえ。母は小学校の先生です。 都是初中老师。
私もりんごが好きです。
張さんは学生です。 王さんも学生ですか。---〉はい、王さんも学生です。---〉いいえ、王さんは学生じゃありません。 これは日本語の本です。 それも日本語の本ですか。---〉はい、これも日本語の本です。---〉いいえ、これは英語の本です。
疑问句肯定回答时用“~も”,否定回答时用“~は”
助词「の」附在名词后面,表示“…的东西” 。
为避免重复,当前面的话题中已经出现过的事物再次出现时,可以用格助词「の」来代替。但是后面的名次是人时不能省略。
A:これは王文君の財布ですか。B:いいえ、王文君のではありません。私のです。
A:これは李佳さんの絵ですか。B:いいえ、それは美月さんのです。私のこれです。
渡辺:この雑誌、金さんのですか。金 :いいえ、それは図書館のです。
1、の是助词,用于两个名词之间,表示两者的属性关系。
3、の是助词,附在名词后面,表示属于该名词所指某人或某物的东西。
A:太郎君は 中学生ではありませんね。B:ええ。小学校5年生です。
ね是助词,用于句尾(S表示句子),表示确认或想征得对方的认同,读升调。
A:李佳さんも 中学生ですね。B:ええ。中学校1年生です。
A:これは 王さんの 机ですね。B:ええ。
A:美月さんの 自転車は これですね。B:いいえ。それは 私のです。美月さんのは これです。
A:今日はいい天気ですね。B:ええ。そうです。
A:今天是个好天气吧。B:是的,是个好天气。
A:这是妹妹的蛋糕吧。B:不是。这是妈妈的。
A:これは妹のケーキですね。B:いいえ。これは母のです。
これ、それ、あれ、どれ的用法
1、第1课、第4课、第5课、第6课单词背过2、语法复习,熟记,会用3、会话熟练朗读(单词、句子、语音语调)
初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙教学演示课件ppt: 这是一份初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙教学演示课件ppt,共12页。PPT课件主要包含了たくさん等内容,欢迎下载使用。
初中日语人教版七年级全册第二单元课次6 会话:折り紙示范课ppt课件: 这是一份初中日语人教版七年级全册第二单元课次6 会话:折り紙示范课ppt课件,共24页。PPT课件主要包含了一千前不加いち,Nも也,交际与表达,小结与作业等内容,欢迎下载使用。
初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙课文课件ppt: 这是一份初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙课文课件ppt,共23页。