







- 第4课语音b日常生活+会話课件人教版初中日语七年级 课件 8 次下载
- 第5課家族の写真単語课件人教版初中日语七年级 课件 9 次下载
- 第7課学校案内课件人教版初中日语七年级 课件 10 次下载
- 第8課公園课件人教版初中日语七年级 课件 8 次下载
- 第9課私の一日课件人教版初中日语七年级 课件 11 次下载
日语人教版第二单元课次6 会话:折り紙一等奖课件ppt
展开1、 お がみ 折り紙 折纸 犬の折り紙 ピアノの折り紙2、それ (代) 那,那个,那个东西 (离说话者较远、离听话者较近的事物) 那是笔吗? 那是小李的电脑吗? 那不是我的足球。 那是李佳的小刀吗?
それはペンですか。それは李さんのパソコンですか。それは私のサッカーではありません。それは李佳のナイフですか。
3、なん 何 (代) 什么 那是什么? (接頭)多少…。几…。表示数量的疑问。 何歳 何年生4、これ (代) 这,此。(离说话人最近的人、食物、场所的用语) 这是我的可乐。 这是什么。 这是我的杂志。 这是谁的钱包?
これは私のコーラです。これは何ですか。これは私の雑誌です。これは誰の財布ですか。
5、 つる 鶴 鹤 お づる 折り鶴 ひと6、一つ 一个,计算东西数量 ふた7、二つ 两个 みっ8、三つ 三个
9、わあ 哇,呀,哎呀。吃惊或高兴时脱口而出的话。 わあ、美味しい。哇,好好吃。 わあ、うれしい。哇,好开心。10、たくさん 沢山 很多,许多,指数量多。 很多折纸 很多车 很多钱
たくさんの折り紙たくさんの車たくさんのお金
11、すご 凄い (形) 厉害的,了不起的,可怕的 すごいですね。真厉害啊。12、どれ (代)哪个,哪一个。 无法确定3个以上的东西(或人)之中的哪一个。 你喜欢哪一个? 哪一个?
どれが好きですか。どれですか。
13、ああ 啊14、ぶた 豚 猪 ぶたにく 豚肉 吃猪肉 15、あれ (代) 那,那个。 指离说话者和听话者距离都远的事物或人。 那是什么? 那是你的自行车吗?
豚肉を食べる/食べます。
あれはなんですか。あれはあなたの自転車ですか。
16、ぼく 僕 (代) 男子的自称 我的照片 我的铅笔 我的词典 我的朋友 我的钱包
僕の写真僕の鉛筆僕の辞書僕の友達僕の財布
17、にんぎょう 人形 人偶,木偶
1、回应 そうですか 当别人或你说的问题在对方的意料之中 降调 【哦,是这样啊】,表示理解 A:あれはお父さんの車ではありません。私の車です。 B:そうですか。 2、感叹 わあ、たくさんの折り紙。 すごいですね。
1、これ、それ、あれ、どれ 【事物指示代词】 しじだいめいし 指示代词:指示事物、场所、方向的代词これ:说话人身边的事物,近称。“这个”。それ:听话人身边的事物,中称。“那个”。あれ: 既不在说话人身边,也不在听话人身边的事物,远称。 “那个”。どれ:表示疑问,“哪个”。那,那个。
これ:说话人身边的事物,近称。“这个”。それ:听话人身边的事物,中称。“那个”。あれ: 既不在说话人身边,也不在听话人身边的事物,远称。“那个”。
例:1、これは私の本です。2、それはあなたの服ですか。3、あれは何ですか。4、日本の漫画はどれですか。5、すみません。アイスコーヒーはどれですか。
例:6、これは王さんの鞄ですか。 はい、それは私の鞄です。7、それはパソコンですか。 いいえ、これはパソコンではありません。8、あれは誰の車ですか。 あれは王さんの車です。9、田中さんのペンはどれですか。 それです。
練習:1、这是谁的衬衫? 那是小李的衬衫。2、美月的桌子是哪个?3、那是人偶吗? 不,那不是人偶。4、那是巴特尔的折纸吗? 是的,这是巴特尔的折纸。
1、それは誰のシャツですか。 あれは李さんのシャツです。2、美月さんの机はどれですか。3、あれは人形ですか。 いいえ。あれは人形ではありません。4、それはバトル君の折り紙ですか。 はい。それはバトル君の折り紙です。
2、Nも 助词,附在名词后面,表示人或事物与此前提到的人或事物有相同的性质或特点。 【也……】例: 1、李さんは中国人です。私も中国人です。 2、美月さんは高校生です。私も高校生です。 3、これは雑誌です。それも雑誌です。
2、Nも 助词,附在名词后面,表示同类事物或同等条件,状态,情况的重述, 【也……】練習 1、这是我的圆珠笔,那也是我的圆珠笔。 2、我的姐姐是中学生,我的哥哥也是中学生。 3、这是我的照片,那也是我的照片。 4、A:我的爸爸是中学的老师。 B:你的妈妈也是中学的老师吗?
3、Nの 表示两个名词间的属性关系【的】例: 1、これは僕のです。 2、雑誌は私のです。 3、これは美月さんの写真ですか。 いいえ、それは私のではありません。妹のです。 4、それは李さんの車ですか。 いいえ、私のではありません。お父さんのです。 いいえ、私のはこれではありません。
3、Nの 表示两个名词间的属性关系【的】練習: 1、美月,这是你的自行车吗? 不,不是我的,是我哥哥的。 2、那是小李的老师吗? 不,那不是小李的,是我的老师。 3、这是你的教科书吗? 是的,那是我的教科书。
4、ね 语气助词,用在句尾。S+ね ①表示轻微的感叹,读降调【……啊】 すごいですね。 おとこまえ 男前ですね。 今日は寒いですね。 桜はきれいですね。 月がきれいですね。 びじん 美人ですね。
4、ね 语气助词,用在句尾。S+ね ② 表示确认或想得到对方认同,读升调【……吧】 例: 1、これは王さんの教科書ですね。 ええ、私のです。 2、あなたは美月さんですね。 いいえ、李です。 3、あれは日本語の先生ですね。 ええ、そうです。
4、ね 语气助词,用在句尾。S+ね 練習: 1、你是高中生吧。 是的。我是高中生。 2、你是美月的朋友吧。 不,我不是美月的朋友。 3、你真厉害啊。 4、那是老师的眼镜吧。 是的。是老师的。 5、这是你的钱包吧。 不,不是我的。
100以上的数字的数法
108:ひゃくはち1080:せんはちじゅう
初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙教学演示课件ppt: 这是一份初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙教学演示课件ppt,共12页。PPT课件主要包含了たくさん等内容,欢迎下载使用。
初中日语人教版七年级全册第二单元课次6 会话:折り紙示范课ppt课件: 这是一份初中日语人教版七年级全册第二单元课次6 会话:折り紙示范课ppt课件,共24页。PPT课件主要包含了一千前不加いち,Nも也,交际与表达,小结与作业等内容,欢迎下载使用。
初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙课文课件ppt: 这是一份初中日语人教版七年级全册课次6 会话:折り紙课文课件ppt,共23页。