高中日语人教版 (2019)必修第三册第12課 砂漠を緑に多媒体教学ppt课件
展开1.次の砂漠の中でいちばん広いのはどれですか。 A.アラビア砂漠 B.サハラ砂漠 C.タクラマカン砂漠 D.オーストラリア砂漠
2.次から砂漠化の原因を選びましょう。 A.雨が少ないこと B.風が強いこと C.森林の伐採 D.季節が移り変わること E.家畜の飼育 F.海から遠いこと G.地震で起きた津波 H.農業の開発
3.次の写真を見て、砂漠化がもたらす災害について簡単に話しましょう。
④砂漠化した畑と枯れた作物
【气象灾害系列】沙尘暴的那些事
1.~化 后缀 …化
2.起こる 动1自 发生,产生
・事故 起こりました。
・地震/津波/土砂災害 起こる
★事件が起こる …发生
★~が起きる 起床,站起来
★~を起こす 叫醒,使…立起来
3.ついに 副 终于,最终
★期待,不期待,实现,不实现的实现了。后项常跟否定搭配「ついに~ない」
・ついに死んでしまった
・彼女を3時間も待ったのに、ついに来なかった。
4.似合う 动1自 适合,相配,相称
・この帽子が李さんに似合う
・彼女は赤がよく似合う
5.飼う 动1他 饲养
6.動く 动1自 动,移动,摇动
・お腹が空いているから動けない
・ここで待っていてくれ、動いてはいけない。
★動かす 使…动,打动
7.育てる 动2他 培育,培养 (过程)
8.育つ 动1自 生长,成长(結果)
9.止める 动2他 把..停下,阻止,止住(把运动的东西停下来)
・車を止める 把车停下
・息を止める 屏住呼吸
★止まる 动1自 停了下来
运动的东西停下来(运动→静止)
★止める 动2他 停止做,放弃做
★止む 动1自 停止 (自然现象)
・当てが外れる 期待落空
10.外れる 动2自 脱离 脱落
接续:所有词性过去式简体+ら
含义①:表示两件事情相继发生(主体不限)
・駅に着いたら、電話をください。
・窓を開けたら、涼しい風が入ってきました。
含义②:表示意外发现(引出意外,偶然的结果、往往会感到吃惊意外)
译为:做了…之后,发现…
・箱を開けたら、鳥が飛び出した。
・教室に入ったら、先生が来ていた。
①接续:所有词过去式简体+ら
・两件事情相继发生(主体不限)
たら:所有词过去式简体+ら
たら:两件事情相继发生(同一主体或不同主体都可以)
と:同一主体紧密连接两项动作
②含义:・两项动作相继发生
2.~ため(形式名词)
含义:客观原因(因为这个客观原因导致的消极结果)
注:多用于描述客观事实或自然现象。句末不可是主观意志句。
・大雪のため(に)、旅行が中止になった。
・風邪を引いたため、彼女は学校を休みました。
・道が狭いため、いつも込んでいます。
惯用句型:~のは~ためだ
・彼の性格が暗いのは寂しい少年時代を送ったためだ。
①含义:客观原因(消极结果)
接续:BはAほど~ない
译为:B没有A…或(B不像A那样)
・日本は中国ほど広くないです。
・左の鉛筆は右の鉛筆ほど、長くないです。
接续:Aほど~はない
・地球ほど美しいところはありません。
・世界には、チョモランマほど高い山はありません。
3.~ほど~ない(まとめ)
①BはAほど~ない
(B没有A…)・(B不像A那样)
②Aほど~はない
過ぎる:自动词,接尾词
1.经过、通过(某地)
眠っているうちに、降りる駅を過ぎてしまった
2.过去、逝去(时间的消逝)
接尾词:与其他词构成复合动词
译为:过于、太、过度、过分、过了
・コーヒーの飲みすぎに注意しましょう。
注:~すぎる变成名词是“~すぎ”
有过某种经历,做过……
接续:V原形+ことがある
含义:表示有时或偶尔会出现某种情形。
注:此句型不可用于频繁发生的事情)
常用搭配:時々、たまに…~V原形ことがある
・休みの日に、たまに10時間以上寝ることがあります。
・両親は仕事が忙しいから、時々一人で食事をすることがあります。
接续:Vない形+ことがある
・試験の前に、時々眠れないことがあります。
・とても疲れた時、たまにその日の宿題をやらないことがあります。
想一想:下面两个句子在形式和意思上有什么不同呢? ・仕事で日本へ行くことがあります。 ・仕事で日本へ行ったことがあります。
工作原因我偶尔会去日本。
5.~ことがある(まとめ)
②Vない形+ことがある
V原形+な(禁止形)
含义:表示命令,书面用语。 表达一种规定或指示应遵守事项
・(图书馆的规定) 図書館から借りた本は、2週間で返すこと。
・(老师发放的暑假作业通知) 夏休みに、毎日日本語で日記を書くこと。9月の一週目にそれを出すこと。
接续:Vない形+こと (书面语)
含义:表示禁止或不允许做某事
译为:不应该,不可以…
类似于:Vてはいけない (口语)
・第一に、資源やエネルギーを無駄に使わないこと。
・ (期末考试规定)試験の時、隣の人と話をしないこと。
・(书面约定)夜の11時を過ぎたら、家を出ないこと。
“Vこと”:规定或应遵守事项
Vこと”“Vないこと”多用于布告、公约、条规等书面语场合
高中日语新版标准日本语初级下册第31课 このボタンを押すと,電源が入ります散歩集体备课课件ppt: 这是一份高中日语新版标准日本语初级下册第31课 このボタンを押すと,電源が入ります散歩集体备课课件ppt,共55页。PPT课件主要包含了新しい単語,ボタン,お押します他1,プローチ,カーテン,コンクリート,プラスチック,ひすい翡翠,サービスセンター,かいいん会員等内容,欢迎下载使用。
高中日语第28课 馬さんはわたしに地図をくれました森さんの新居说课ppt课件: 这是一份高中日语第28课 馬さんはわたしに地図をくれました森さんの新居说课ppt课件,共60页。PPT课件主要包含了新しい単語,マフラー,ネックレス,かぐ家具,ぶんしょう文章,いみ意味,ふんいき雰囲気,はつおん発音,ふどうさんや不動産屋,発音が素晴らしい等内容,欢迎下载使用。
新版标准日本语初级下册第29课 電気を消せカラオケ图文课件ppt: 这是一份新版标准日本语初级下册第29课 電気を消せカラオケ图文课件ppt,共60页。PPT课件主要包含了新しい単語,しつもん質問,質問はありませんか,ばあい場合,めいわく迷惑,迷惑をかける,还有问题吗,下雨的话就终止,添麻烦,カササギ等内容,欢迎下载使用。