人教版七年级全册课次8 会话:公園课文配套课件ppt
展开1.熟练掌握本课单词和语法2.熟读并背诵课文
大丈夫(だいじょうぶ)
跟读,并思考本文出现了那些交际用语与语法
1.寒暄:日本人常用的寒暄是谈论天气
一方问候:今日は暑いですね・今日は寒いですね。另一方回答:ええ、そうです。
2.关心:当他人出现意外情况时用:大丈夫(ですか)。来表达说话人的担心和关切
3.道歉すいません(语气略为郑重)
4.应和ええ(也表应答)
一类形容词:词尾以「い」结尾新しい熱い甘い
二类形容词:词尾以「だ」结尾きれいだ丈夫だ好きだ
*上述形容词都是基本形
A1肯定:A1+です。否定:A1词尾变为く+ないです・ありません。
A2肯定:A2去词尾だ+です。否定:A2去词尾だ+ではありません・じゃありません
句型:~の~はA~です。
建太的鞋子不是很结实。
李佳さんのかばんは多きです。
健太さんの靴は丈夫ではありません。
3.この、その、あの、どの指代事物的连体词,表达的位置关系与之前学习的内容相同
—这幅眼镜是你母亲的吗?—不,那副眼镜是我奶奶的。
—哪个书包?—书桌上那个书包。—是的,那个书包是我的。
—この眼鏡はお母さんのですか。—いいえ、その眼鏡はおばあさんのです。
—どのかばんですか。—机の上のかばんです。—灰、あのかばんは僕のです。
4.NはNでした。NはNです的过去形式,表示对过去事物的判断或说明。
否定:NはNではありませんでした。或はNはNじゃあリませんでした。
小李之前不是小学老师。
10年前、ここは学校ではありませんでした。
李さんは小学校の先生ではありませんでした。
5.あまりあまり是副词,与否定形式搭配使用(固定搭配),表示没有达到预想的程度
—这橘子好吃吗?—不,不太好吃。
—このみかんはおいしいですか。—いいえ、あまりおいしくないです。
—这河水不太干净啊。—是呀!
—この川の水はあまりきれいではありませんね。—そうですね。
6.Nがが是助词,附在名词后面,表示好恶等的对象。
王文さんはサッカーが好きです。
私はコーヒーが嫌いです。
李さんはスケートが大好きです。
第一人称:私(わたし) 僕(ぼく)第二人称:あなた第三人称:(近称)この人 (中称)その人 (远称)あの人 彼(かれ) 彼女(かのじょ)不定疑问词:誰(だれ)
2.互为反义词的常用形容词
初中人教版课次8 会话:公園集体备课ppt课件: 这是一份初中人教版课次8 会话:公園集体备课ppt课件,共13页。PPT课件主要包含了structure,前文回顾,Influence,Now,future,常用量词,Structure,新单词,Pass01,形容词及其分类等内容,欢迎下载使用。
日语七年级全册课次8 会话:公園背景图ppt课件: 这是一份日语七年级全册课次8 会话:公園背景图ppt课件,共22页。PPT课件主要包含了形容词及其分类,形容词敬体形式,あまり,小结与作业等内容,欢迎下载使用。
初中日语人教版七年级全册课次8 会话:公園说课ppt课件: 这是一份初中日语人教版七年级全册课次8 会话:公園说课ppt课件,共25页。PPT课件主要包含了学习目标,形容词分类,形容词敬体形式,形容词句,完成下列句子,NはNでした,あまり等内容,欢迎下载使用。