所属成套资源:2024届全国各地高考日语模拟试题汇编
2024届江苏省连云港市高三上学期第二次调研考试日语试题
展开
这是一份2024届江苏省连云港市高三上学期第二次调研考试日语试题,文件包含精品解析2024届江苏省连云港市高三上学期第二次调研考试日语试题原卷版docx、精品解析2024届江苏省连云港市高三上学期第二次调研考试日语试题解析版docx、1mp3、10mp3、11mp3、2mp3、3mp3、4mp3、5mp3、6mp3、7mp3、8mp3、9mp3等13份试卷配套教学资源,其中试卷共42页, 欢迎下载使用。
第一部分听力(共两节,满分30分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转填到答题卡上。
第一节(共7小题:每小题2分,满分14分)
听下面7段录音,每段录音后有1小题,从A,B,C三个选项中选出最佳选项。每段录音只播放一遍。
例:男の人は同のぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月 ✔B.9か月 C.12か月
1. 一日に二回飲む薬はどれですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 白い薬B. 青い薬C. 白い薬と青い薬
【答案】A
【解析】
【分析】男:ちょっと、風邪を引いてるんですけど。
女:そうですか。じゃ、薬を出します。
男:あっ、2種類がありますね。
女:はい、白いのは1日に2回飲んでください。
男:じゃ、青いのは?
女:咳が止まらない場合はこの青いのも飲んでください。
男:分かりました。ありがとうございます。
【详解】原文提到一天喝两回的是白色的药,故选A。
2. 二人は何時に会えますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 二時B. 三時C. 五時
【答案】C
【解析】
【分析】女:もしもし、山下さん、李です。もう出ていますか。
男:ああ、李さん。ちょうど今出かけるところです。
女:ああ、そうですか。実は今日の3時の約束ですが、急に用事が出来てしまって、五時に変更していただけませんか。
男:五時ですか。ええ、いいですよ。
女:本当にごめんなさい。
【详解】原文提到两人相约5点见面。故选C。
3. 男の人は土曜日に何キロぐらい歩きますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 10キロぐらいB. 20キロぐらいC. 30キロぐらい
【答案】B
【解析】
【分析】女:毎日散歩しているそうですね。すごい。何キロぐらい歩くんですか。
男:そうですね。平日だったら、会社が終わって10キロぐらいです。
女:じゃ、土日は散歩しませんか。
男:日曜日は歩きませんが、土曜日は休みですから、10キロぐらい多く歩きますよ。
【详解】原文提到男人平时每天散步10公里,周六是休息日,会多走10公里,所以周六走20公里。故选B。
4. 男の人はいつ生まれましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 7月4日B. 4月4日C. 7月8日
【答案】A
【解析】
【分析】女:すみません、申込書には生年月日が必要ですから、あのう、何月生まれですか。
男:七月四日に生まれました。
女:あのう、ちょっと確認したいですが、七月四日ですか、八日ですか。
男:すみません、四日です。
【详解】原文提到男人出生于7月4日。故选A。
5. 男の人は何と言っていますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. お酒が大好きです
B. お酒がきらいです
C. お酒はもう結構です
【答案】C
【解析】
【分析】女:今日はすごく楽しんでいるね。
男:そうだね。みんな久びりにあってるから。
女:じゃ、もう一軒いかない?
男:え、今夜はお酒ならもういいよ。
女:あら、めずらしいわね。
【详解】原文提到男人说酒就算了,不喝了。故选C。
6. どんなことが危ないですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 4つの数字を使うこと
B. 覚えやすい番号を使うこと
C. カ一ドを使うこと
【答案】B
【解析】
【分析】女:あのう、すみません。このカードの使い方に注意すべきところがありますか。
男:あっ、そうですね。このカードはキャッシュカードで、ATMで現金を下ろす時は四つの番号が必要なのです。これをよく考えて決めることが重要です。覚えやすいという理由で住所、電話番号、生年月日などそのまま使用される方多いようですが、これは非常に危険ですので、お勧めはできません。なるべく避けてください。
【详解】原文提到使用容易记的号码来当密码是非常危险的,故选B。
7. マフラーを買った人は誰ですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 女の人B. ゆきちゃんC. まさちゃん
【答案】C
【解析】
【分析】男:へえ、本当にきれいなんだなあ。このマフラーは、高級そうに見えてる。
女:きのう、ゆきちゃんにもらったの。
男:なるほど、ゆきちゃんのか。結構高いもの買っちゃったなあ。あの子は。
女:いえいえ、本当はね。これ、ゆきちゃんがまさちゃんからもらったものよ。誕生日に買ってくれたって。
男:えっ、そんな。
【详解】音频提到「これ、ゆきちゃんがまさちゃんからもらったものよ。誕生日に買ってくれたって。」,故选C。
第二节(共8小题:每小题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项,每段录音只播放两遍。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
8. 黒木さんは何が好きですか。
A. バラB. ケーキC. 本
9. 黒木さんに何をあげますか。
A. 本と花B. 図書券と花C. 図書券とケ一キ
【答案】8. C 9. B
【解析】
【分析】女:黒木さんにあげるプレゼント、何にするの?
男:甘い匂いのバラの花を20本、どうだろう?
女:甘い匂い?それより甘いケーキのほうがいいと思うけど。あっ、そうだ。彼女は本が好きだから、本がいいじゃない?
男:でも、本を選ぶのが難しいだろう?
女:それじゃ、図書券にしたら?好きな本が買えるから。
男:いいはいいけど、でも、それだけ?
女:じゃ、さっきあなたが言ったのも買う?5本でいいよね。
男:そうしよう。
【8题详解】
原文提到黑木喜欢书,故选C。
【9题详解】
原文提到两人决定送给黑木玫瑰花和图书券,故选B。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
10. 会議の部屋番号は何ですか。
A. 一階の102B. 二階の201C. 二階の210
11. 女の人はまず何をしますか。
A. 机を並べかえます
B. コピーします
C. 鈴木さんに電話をします
【答案】10. B 11. C
【解析】
【分析】女:会議の資料できましたか。コピーにしておきたいんですが。
男:あと15分ぐらいでできるから、その間に机を並べておいてください。
女:はい、部屋は2階の201ですね。
男:あっ、いけない。部屋を予約するのを忘れてしまった。
女:じゃ、今から予約しましょう。間に合うと思いますから。
男:うん、部屋の事は鈴木さんに電話して。
女:はい、私は机を並べてきます。じゃなくて、部屋の予約が先ですね。
【10题详解】
根据原文「部屋は2階の201ですね。」,“房间是2楼的201对吧”,故选B。
【11题详解】
根据原文「部屋の事は鈴木さんに電話して。」,「部屋の予約が先ですね。」,“房间的事情联系铃木”,“先预约房间对吧”,故选C。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
12. 女の人はどうして食べないんですか。
A. まだ12時だからです
B. おなかの具合が悪いからです
C. 友達の家でご飯を食べるからです
13. 女の人は何のために友達のところへ行きますか。
A. 料理をならいに行きます
B. 遊びに行きます
C. 料理を教えて行きます
【答案】12. C 13. B
【解析】
【分析】男:お腹が空いてるから何か食べに行かない。
女:すみません、私、お昼はいい。やめておくわ。
男:どうしたんだ?お腹の具合でも悪いの?
女:今日はちょっと、夕方友達の家に行く約束があるから。
男:え?そんなでもまだ11じゃないですか?
女:今日は朝ごはんも遅く食べたし、今食べてしまったらその友達料理がとても上手だからね。
男:料理を習いに行くんですか?
女:いいえ、違う。遊びに行くのよ。
【12题详解】
原文提到,女人不吃中饭是因为晚上要去朋友家吃饭。故选C。
【13题详解】
原文提到,女人去朋友家是为了一起玩。故选B。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
14. 新大阪から何時に出発の新幹線で名古屋へ行きますか。
A. 9時15分B. 9時20分C. 9時25分
15. 大阪へ帰る時、注意すべきのは何ですか。
A. あさっての朝名古屋に行くこと
B. 9時前に空港に着くから、早く起きること
C. 9時の新幹線だから、早く起きること
【答案】14. C 15. B
【解析】
【分析】女:皆さん、今日から日曜日まで修学旅行に行きますよ。明日朝8時半に学校に集まって、9時の地下鉄で新大阪駅に行きます。大阪から名古屋まで新幹線で行きますから、9時25分の新幹線で行きます。そして、名古屋に着いたら、明後日、朝8時の電車で東京に行きます。日曜日に東京から大阪に帰ります。
男:先生、日曜日も電車ですか。
女:いいえ、帰りは飛行機です。朝9時前に必ず成田空港に着きますから、早く起きなければなりませんね。注意してください。
男:えっ、また早起きするんですか。
【14题详解】
根据原文「大阪から名古屋まで新幹線で行きますから、9時25分の新幹線で行きます。」,“从大阪到名古屋坐新干线去,所以坐9点25分的新干线去。”,故选C。
【15题详解】
根据原文「朝9時前に必ず成田空港に着きますから、早く起きなければなりませんね。注意してください。」,“早上9点前一定要到达成田机场,所以必须早点起床。请注意。”,故选B。
第二部分:日语知识运用——从【A】【B】【C】【D】4个选项中选出最佳选项。(共40小题;每小题1分,满分40分)
16. 今日____論文の数字はもう30万字を超えています。
A. をB. にC. がD. で
【答案】D
【解析】
【详解】句意:截止今天为止,论文的字数已经超过了30万字。
本题考查助词的用法。
「で」表示时间的范围。
「を」表示他动词的宾语。
「に」表示动作涉及对象。
「が」表示主语。
根据题意可知,此处表示时间的范围,到今天的时候,论文字数已经超过30万字。
故选D。
17. この魚は変な匂い____しますから、腐っていますね。
A. でB. がC. にD. を
【答案】B
【解析】
【详解】句意:这个鱼闻起来一股怪味,应该是坏了。
本题考查助词的用法。
「感官名词+がする」“感受到…”。
「にする」表示选择结果。
「をしている」表示带有的外部特征。
根据题意可知,味道是嗅觉,所以是闻到的意思。
故选B。
18. 心配する____。あの子はとても優秀だから、きっと合格できると思っている。
A. のB. よC. なD. ね
【答案】C
【解析】
【详解】句意为‘别担心。那孩子很优秀,我觉得他一定能合格。’
本题考查助词。
「の」表示疑问;
「よ」表示告知、提醒、轻微警告;
「V基本形+な」表示禁止,否定的命令;
「ね」当说话人就某事征求听话人的同意时使用,表确认。
故选C。
19. 旅行の記念 日本のお土産を買ってきました。
A. でB. にC. がD. は
【答案】B
【解析】
【详解】句意为‘作为纪念,买了日本礼物。’。
本题考查助词的用法。助词に接在名词后,可以表示物品用途,常接お見舞い、プレゼント、お土産等名词后,故选B。
20. いくら練習し____、この文章をうまく読むことができなかった。
A. ままB. てもC. のにD. ては
【答案】B
【解析】
【详解】句意为‘不管怎么练习,还是不能很好地读这篇文章。’
本题考查固定语法。
「まま」表示在前项不动的情况下就做后项;
「いくら~ても~」表示“无论怎么~也~”;
「のに」表示前后两事项反常、矛盾的关系,“明明~却~”,含有不满、责怪、遗憾的语气;
「ては」表示假定条件,后项多含消极否定的语气。
故选B。
21. 好きだと言っても、子供にお菓子をたくさん____のはよくないでしょう。
A. 食べるB. 食べられるC. 食べさせるD. 食べさせられる
【答案】C
【解析】
【详解】句意:尽管说喜欢,但是让孩子吃太多点心也是不好的。
本题考查使役态的用法。
「せる・させる」使役助动词,表示“使…做;让…做”,构成句型「AはBに~を他動詞使役」「AはBを自動詞使役」
根据句型和题意可知,是让孩子吃点心。
故选C。
22. りんご( )ビタミンを多く含む果物は毎日食べたほうがいいです。
A. ようなB. そうなC. みたいなD. らしい
【答案】C
【解析】
【详解】句意:像苹果这样富含很多维他命的水果还是每天吃为好。
本题考查助动词。
「名词+の;形一、动词简体;形二+なようだ」:表示比喻、推测、举例;
「动词去ます形;形一去い;形二 +そうだ」:表示样态,看上去……,快要……;
「名词、形二;动词、形一简体+みたいだ」:表示比喻、推测、举例;
「名词、形二;动词、形一简体+らしい」:表示传闻、推测。
从名词接续上排除AB,本题表示举例。
故选C。
23. 小野さんはちょっと手紙を____よと言いましたから、すぐ戻るはずです。
A. 出していくB. 出してくるC. 出してみるD. 出してある
【答案】B
【解析】
【详解】句意为‘因为小野说了去寄下信就回来,应该不久就会回来’。
本题考查补助动词的用法。
「~ていく」:表示在某地做完某事后,前往另一地点;
「~てくる」:表示去某地做完某事后,再回到原处。(去去就回);
「~てみる」:尝试做……;
「物は/が他动词てある」:接在他动词后表示有意识、有目的地进行了某一动作,并且强调这个动作的结果一直持续着。
故选B。
24. 真実を____としたときに、隣の吉野さんに止められてしまった。
A. 言うB. 言ってC. 言おうD. 言った
【答案】C
【解析】
【详解】句意:想要说真相的时候,被旁边的吉野阻止了。
本题考查句型的用法。
「推量形+う・ようとする」表示“想要做…”。
根据接续可知。
故选C。
25. 新型肺炎ウイルスの影響で、故郷に帰りたいけど、なかなか____。
A. 帰れないB. 帰らないC. 帰らせないD. 帰られない
【答案】A
【解析】
【详解】句意为‘因为新冠的影响,虽然想回家乡,怎么也不能回’。
本题考查单词。
「なかなか~ない」:怎么也不……;
「帰れる」:能回;
「帰る」:回;
「帰らせる」:让……回;
「帰られる」:因回而……(间接受到不好的影响)。
故选A。
26. おじいさんは耳が____から、できるだけ大きい声で話してください。
A. ながいB. とおいC. おそいD. みじかい
【答案】B
【解析】
【详解】句意为“因为爷爷耳背,所以请尽可能大声说话。”
本题考查固定词组含义。
「耳が遠い」耳朵背,听力差。
「ながい」(長い)长的。
「おそい」(遅い)迟的,慢的。
「みじかい」(短い)短的。
故选B。
27. 彼はまるでお酒を飲んだ___顔をしています。
A. そうなB. ようなC. らしいD. みたいだ
【答案】B
【解析】
【详解】句意为‘他的脸红的好像喝过酒一样。’。
本题考查「よう」的用法。
根据前面的接续可以判定そう表示传闻,表示传闻时没有「そうな」的形式;
「らしい」表示推测时表示有根据的推测;
「みたい・よう」与「まるで」搭配时表示比喻,整体看成形2的活用,后续接名词时要加「な」。
故选B。
28. 団地の壁新聞には「最近出かけないように」と書いて____。
A. いるB. あるC. おくD. しまう
【答案】B
【解析】
【详解】句意为“住宅区的墙报上写着‘最近不要外出’。”
本题考查「てある」用法。
「てある」前接他动词,助词用「が」,表人为动作、行为结果的存续状态。
「ている」正在……;一直(习惯,反复)……;结果存续(多自动词)。
「ておく」预先做某事;放任不管。
「てしまう」短时间完成某事;(遗憾可惜)完成某事。
故选B。
29. 今度の企画は失敗して____なら、我が会社は倒産するおそれがあります。
A. いるB. しまうC. みるD. おく
【答案】B
【解析】
【详解】句意为“要是这次计划失败了的话,我们公司可能会破产。”
本题考查「てしまう」用法。
「てしまう」短时间完成某事;完成某事(有遗憾可惜)。
「ている」正在。
「てみる」尝试做某事。
「ておく」提前准备做某事;做完某事放任不管。
故选B。
30. この作文に間違いがありすぎて、書き____ください。
A. 込んでB. 出してC. 直してD. 始めて
【答案】C
【解析】
【详解】句意:这个作文里有太多错误,请重新写。
本题考查复合词的用法。
「~直す」“重新做…”
「~込む」“做进…;投入地做…”
「~出す」“开始做…;做出…”
「~始める」“开始做…”
根据题意可知,错误太多所以要重新写。
故选C。
31. 朝から晩までずっとインターネットで授業しているのは____です。
A. 邪魔B. 丈夫C. 大変D. 盛ん
【答案】C
【解析】
【详解】句意:从早到晚一直在网上授课是非常辛苦的。
本题考查单词词义。
「大変・たいへん」形容动词,“辛苦的;够呛的”。
「邪魔・じゃま」形容动词,“碍事的”。
「丈夫・じょうぶ」形容动词,“结实的”。
「盛ん・さかん」形容动词,“繁盛的”。
根据题意可知,一直上网课是很辛苦的。
故选C。
32. 10時になっても帰ってこない。_____どこへ行ったのだろうか。
A. だいぶB. たいていC. いったいD. だいたい
【答案】C
【解析】
【详解】句意:都十点了还不回来。到底去哪里了?
本题考查副词的用法。
「いったい」“究竟;到底”
「だいぶ」“很多;相当”
「たいてい」“大抵”
「だいたい」“大概”
根据题意可知,是在表示疑问“到底去哪儿了”。
故选C。
33. 中日関係がいつまでも変わる( )平和に続くことを祈っております。
A. ことにB. ことはC. ことなくD. ままでは
【答案】C
【解析】
【详解】句意:希望中日关系永远不变,继续和平相处。
本题考查句型。
「~ことに」:令人……的是。
「动词连体形+ことなく」:在一次也没发生上述动作的情况下,……。
「动词た形/ない形 まま」:表示保持某种理应改变的状态去做……。
故选C。
34. 休みの日、私は有名な映画を____見ました。
A. 2枚B. 2本C. 2羽D. 2個
【答案】B
【解析】
【详解】句意为“休息日,我看了2部有名的电影。”
本题考查量词。
「本」用于细长的条状物,如酒瓶、铅笔、雨伞、香蕉、手指之类。
「枚」用于薄平的东西。如纸、盘子、票、衬衫等。
「羽」带羽毛的动物。常用于鸟类和兔子。
「個」用于小型立体的物品,空的器皿和抽象性、概念性的事物。如鸡蛋、球、盒子、杯子、密码、理论。
故选B。
35. 吉野さんは飲み物が好きで、お茶も____ジュースも飲んでいる。
A. 飲むB. 飲めばC. 飲んだD. 飲み
【答案】B
【解析】
【详解】句意为‘吉野喜欢喝饮料,喝茶也喝果汁。’
本题考查固定语法。
「~も~ば~も」表示并列。
故选B。
36. ____あなたはこちらに来ますから、わざわざそちらに行く必要がないと思います。
A. どうもB. どうかC. どうぞD. どうせ
【答案】D
【解析】
【详解】句意:反正你都要来这边,所以我想没必要专门去你那边了吧。
本题考查副词的用法。
「どうせ」“反正”
「どうも」“非常”
「どうか」“务必,一定”
「どうぞ」“请”
根据题意可知,反正“你”都要来,所以就没必要我去了。
故选D。
37. 昨日徹夜した____、授業で居眠りをしてしまいました。
A. せいかB. ようにC. ままD. ばかりで
【答案】A
【解析】
【详解】句意为‘不知道是不是因为昨天熬夜了,上课打瞌睡了。’
本题考查固定语法。
「せいか」表示不明确的负面原因,“或许是因为”;
「ように」表示目的,“为了”;
「まま」表示在前项不动的情况下就做后项;
「Vた+ばかりです」表示动作或事件刚刚结束;“刚刚”。
故选A。
38. 先生がまだいる____聞きたいことを全部聞いてしまいましょう。
A. うえにB. なかにC. うちにD. ように
【答案】C
【解析】
【详解】句意为‘趁老师还在的时候把想问的问题全部问了吧。’
本题考查固定语法
「うえに」表示累加,“而且”;
「中に」表示“在~中”;
「うちに」在前一个动作或状态未发生变化的时间范围内做另一个动作;或产生某种意外的变化,“趁着~”“正在~时候(不知不觉地)~”;
「ように」表示目的,“为了”。
故选C。
39. 工事でけがをしましたが、____ことではありませんでした。
A. たいしたB. 大事なC. 大きなD. 大切な
【答案】A
【解析】
【详解】句意为“因为施工受伤了,但不什么大事。”
本题考查单词词义。
「たいした」连体词,惊人的,了不起的;后搭配否定,没有什么了不起的,不怎样的。
「大事(だいじ)」A2,重要的。
「大きな」连体词,大的。
「大切(たいせつ)」A2,重要的。
故选A。
40. 友達に旅行につれて行って____、本当にうれしかったです。
A. あげてB. くれてC. もらってD. やって
【答案】C
【解析】
【详解】句意为“朋友带我去旅行,真的好开心。”
本题考查授受动词用法。
「AはBに~てやる」A为B做某事,B地位比A低,A为我或我方人员。
「AはBに~てあげる」A为B做某事,B地位比A低或平等,A为我或我方人员。
「AはBに~てくれる」A为我或我方做某事,B为我或我方人员。A地位比B低或平等。
「AはBに・から~てもらう」A让/请求B为自己做某事。A为我或我方人员。B地位比A低或平等。
故选C。
41. 子供とゲームをするとき、子供に負けて____、喜ばせたらどうですか。
A. くれてB. やってC. さしあげてD. もらって
【答案】B
【解析】
【详解】句意为“和小孩玩游戏时,输给小孩,让他们高兴怎么样呢?”
本题考查授受动词用法。
「AはBに~てやる」A为B做某事,B地位比A低,A为我或我方人员。
「AはBに~てさしあげる」A为B做某事,B地位比A高,A为我或我方人员。
「AはBに~てくれる」A为我或我方做某事,B为我或我方人员。A地位比B低或平等。
「AはBに・から~てもらう」A让/请求B为自己做某事。A为我或我方人员。B地位比A低或平等。
故选B。
42. 奥様も書道を____か。へえ、すばらしいですね。
A. 習いですB. お習いですC. 習いしますD. お習いします
【答案】B
【解析】
【详解】句意:您夫人也在学习书法吗。真是优秀呢。
本题考查「お・ご~です」尊他语句型。
「お・ご~する」自谦语句型。
故选B。
43. 社長さんに( )のを楽しみにしております。
A. お会いになるB. ご覧になる
C. お目にかかるD. お目に掛ける
【答案】C
【解析】
【详解】句意:我很期待见到社长。
本题考查敬语。
「お/ご 动词去ます形 になる」为尊他语句式。
「ご覧になる」:「見る」「読む」的尊敬语,意思:看、读。
「お目にかかる」:「会う」的自谦语,意思:见面。
「お目にかける」:「見せる」的自谦语,意思:给……看。
本题是自己的动作,用自谦语。
故选C。
44. 甲:メニュー、お願いします。
乙:はい、( )。
A. そうですB. お待たせしました
C. よくいらっしゃしますD. お伺いしたいと思います
【答案】B
【解析】
【详解】句意:甲:麻烦给下菜单。 乙:好的,让您久等了。
本题考查交际表达。
A是的。B让您久等了。C欢迎光临。D我想去拜访。
故选B。
45. 甲:放課後、いっしょにスポーツなんかやりませんか。
乙:____ですが、今日はちょっと…
A. さっそくB. せっかくC. わざとD. まったく
【答案】B
【解析】
【详解】句意为“甲:放学后,要不要一起运动运动之类的?乙:难得邀请,但是今天稍微有点事……”
本题考查交际用语。
「せっかく」难得,好不容易,特意。
「さっそく」立刻,马上,赶快。
「わざと」故意(不好)。
「まったく」完全;真的;后搭配否定,全然不。
故选B。
46. 力( )は、彼はクラスの誰にも負けません。
A. にそってB. に対してC. にかけてD. によって
【答案】C
【解析】
【详解】句意:在力量这一方面,他不输给班级里的任何人。
本题考查句型。
「にそって」沿着;
「に対して」①对于,表示动作的对象、目标,即后续对所面向的行为以及态度产生某种作用;②与...相对、与...相反;
「にかけては」表示在…方面;
「~によって」表示原因,由于……。
故选C。
47. この子はまだ小学生でしょう。こんな難しい数学の問題ができる____か。
A. ところB. ことC. ものD. わけ
【答案】C
【解析】
【详解】句意为:这孩子还是小学生吧。这么难的数学题怎么可能会做?
本题考查「~ものか」表示说话人强烈的反驳、否定等语气。
「~ことか」表示说话人强烈的感情,意为“多么啊”。
「~わけだ」表客观常理,意为“当然”。
根据题意,故选C。
48. 美紀さんは心の優しい人だから、他人の悪口を言う____だろう。
A. わけB. わけがないC. わけではないD. わけにはいかない
【答案】B
【解析】
【详解】句意:美纪是个心地善良的人,所以她不可能说别人坏话的吧。
本题考查句型的用法。
「わけがない」“不可能”
「わけではない」“并非…”
「わけにはいかない」“不可以…”
根据题意可知,是有依据的推测,所以是不可能说坏话。
故选B。
49. 昨日は一歩も歩くことができない____お腹が痛くて、一日中寝ていました。
A. こそB. でもC. ほどD. さえ
【答案】C
【解析】
【详解】句意:昨天肚子痛得一步路都走不了,一整天都躺着。
本题考查助词的用法。
「ほど」表示程度。“达到…”。
「こそ」表示强调,“…才”。
「でも」表示举例并暗含其他,“…之类”。
「さえ」表示最低限度,“连;只”。
根据题意可知,是指肚子痛到一步路都走不了的程度。
故选C。
50. 生徒たちは感謝の気持ち( )手紙を書いています。
A. にそってB. にもかかわらずC. を問わずD. をこめて
【答案】D
【解析】
【详解】句意为‘学生们怀着感谢的心情写着信。’。
本题考查句型。
「にそって」沿着;
「にもかかわらず」表示“虽然...但是...”;
「を問わず」“无论…”,一般接表示天气,性別,年龄等含有种类、程度差异的名词,接在包含正反意义的名词,如「男女/昼夜/有無/年齡/性別」的后面时,与「〜にかかわらず」相同。但是不能用「好きか嫌いかを問わず;
「をこめて」表示对某事倾注了情感、热情、愿望等。
本题为倾注感情写信,故选D。
51. これであきらめるか、( )最後まで頑張るか、よく考えてください。
A. それではB. それともC. それからD. それでも
【答案】B
【解析】
【详解】句意:是就此放弃,还是坚持到最后,请好好考虑。
本题考查连词。
「それでは」:那么;
「それとも」:还是、或者;
「それから」:然后;
「それでも」:即使那样。
故选B。
52. 新入社員ですけど、能力がある____性格もいいですから、すぐ人気者になりました。
A. うえをB. うえでC. うえはD. うえに
【答案】D
【解析】
【详解】句意为“虽然是新员工,但因为既有能力性格又好,所以很快就成为了受欢迎的人。”
本题考查「うえに」用法。
「うえに」表累加,而且~。“此外还有~”。
「うえで」表顺序,~之后,再;表目的、手段,为了;表范围,在~方面。
「うえは」表条件,既然~就。
故选D。
53. 最近、ぜんぜん勉強していないから、成績は___のだ。
A. 悪くなるはずはないB. 悪くなるにきまっている
C. 悪くなるにしかないD. 悪くなるにすぎない
【答案】B
【解析】
【详解】句意为‘最近完全不学习,成绩肯定会变差。’
本题考查固定语法。
「はずがない」表示按照客观事实推测不会发生某事,“不会;不可能”;
「~に決まっている」表示一种根据自己的直感做出的确信度很高的推断,“肯定”;
「V基+しかない」表示没有别的办法,没有其他可能性,这是唯一可行的选择,“只好”;
「にすぎない」表示“只不过是”。
故选B。
54. 甲:李先生はいらっしゃいますか。
乙:李先生はたった今_____。
A. 帰るところですB. 帰っているところです
C. 帰ったところですD. 帰っていたところです
【答案】C
【解析】
【详解】句意:甲:“李老师在吗?”乙:“李老师刚刚回去。”
本题考查句型的用法。
「動詞た形+ところ」“刚刚…”
「動詞基本形+ところ」“正要…;即将…”
「動詞て形+ているところ」“正在…”
根据句意可知,是李老师刚回去。
故选C。
55. 関西にある都市は_____。
A. 東京B. 大阪C. 北海道D. 仙台
【答案】B
【解析】
【详解】句意为“在关西的城市是大阪。”
本题考查文化常识。
「大阪」在「関西地方」。
「東京」在「関東地方」。
「北海道」在「北海道地方」
「仙台」是「宮城県」的首府,在本州岛「東北地方」。
故选B。
第三部分:阅读理解(共20小题,每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从A,B,C,D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并填写在答题卡上。
(一)
私は、飛び箱が苦手でした。3年生では三段までしか飛べず、みんなに大きく差をつけられてしまいました。たいていの人は五段か六段を簡単に飛んでいたのです。4年生になっても、少しも上手になれなくて、悩んでいました。( ア )私は飛べないんでしょうか。でも、悩んでいましたけど、失敗が怖いから、あまり練習をしなかったのです。
その時、担任の山本先生がこう言ってくださいました。「出来ないから逃げてばかりいたら、永遠にできないまま…。飛び箱を飛べるようになりたい、という気持ちがとても大切ですよ。」なるほど、がんばってみようと思わなければ、何も変わらないからです。そう思うと、「怖い!」という気持ちを振り払って、私は何度も早めに練習室へ行って練習をしました。ある日、いつものように、「ピーッ!」というホイッスルで私は走り出しました。何と飛べたのです。成功しました。先生のおっしゃったとおりです。何をしても、やる気があれば、成功できるでしょうか、とわたしは分かりました。
その日は、私にとっては、記念すべき日になりました。その日から何年も経ちましたが、成功したその一瞬間の満足感は今になっても( イ )覚えています。
注釈:飛び箱/体育运动,俗称跳马。
差をつける/加以区别
56. 文中の( ア )のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A. どうやってB. どうしてC. どういうD. どんなに
57. 文中に「その時」とあるが、それはどんな時を指すか。
A. みんなに大きな差をつけられた時
B. 4年生になっても、飛び箱が上手になれなかった時
C. 失敗のことが心配だから、飛べないのに練習しない時
D. 飛び箱を飛べるようになりたくなった時
58. 文中に「その日は、私にとっては、記念すべき日になりました。」とあるが、記念すべき日になった理由はどれか。
A. 山本先生に言われましたから
B. 逃げなくなって、練習室へ行って飛び箱の練習しましたから
C. わたしは「こわい」という気持ちを振り払いましたから
D. わたしはどんなことでもやる気が大切だと分かりましたから
59. 文中の( イ )のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A. はっきりB. さっぱりC. こっそりD. ゆっくり
60. もしこの文章に名前をつけたら、もっとも適当なものはどれか。
A. 飛び箱の楽しさB. わたしの失敗経験
C. 私の担任の先生D. やる気が第一
【答案】56. B 57. C 58. D 59. A 60. D
【解析】
【分析】本文较简单。主要写了最开始的我很不擅长跳马这个运动,甚至一度想要放弃,但是在遇到班主任山本老师之后,受到他的鼓励,开始干劲满满,终于成功完成跳马。由此懂得凡是都要有干劲才有可能达到成功。
【56题详解】
由前后文可知,作者是在自我询问,“为什么我跳不过去呢?”故选B。
【57题详解】
由原文「悩んでいましたけど、失敗が怖いから、あまり練習をしなかったのです。」可知,此时的“我”完不成跳马,因为担心甚至不想练习。故选C。
【58题详解】
由原文「何をしても、やる気があれば、成功できるでしょうか、とわたしは分かりました。」可知,从那天开始我明白了无论做什么是,有干劲才是最重要的。故选D。
【59题详解】
由前后文可知,我至今依然清楚地记得跳马成功之后的满足感。故选A。
【60题详解】
根据文章主旨可知,作者想要用过自身经历表达做事要有干劲才是重要的这一观点。故选D。
(二)
小さいころのわたしは話すことが好きではなくて、いつも家に閉じこもっていました。仲間との付き合いもしないし、家族の人との交流もあまりしないし、一人で部屋にいる時間は多かったです。( ア )みんなに変な子だと思われました。
そんな私が自慢できることは、本が大好きで、毎日読書を欠かさなかったということです。読書は私の生活になくてはならなかったもので、学校では、一年間の読書量なら、毎年私が一番になっていましたから。本を読んでいる時間は私にとって何よりも楽しい時間だったのです。
しかし、本にばかり夢中になっている私のことで、母は困っていたようでした。もっと他のことにも興味を持って欲しいと思っていたかもしれません。でも、セミナーに入塾する時、先生に、「素晴らしいことです。好きなだけ読ませてあげてください」と言われ、母は考え方が変わりました。おかげで、私は思いきり本を読むことができるようになったのです。大きくなってからも、その趣味は変わっていません。それどころか、今読書は私にとって、趣味というより、もう命のようになっていると言っても言い過ぎではないのです。
61. 文中の( ア )のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A. そのうえB. しかしC. ですからD. そして
62. 文中に「そんな私が自慢できる」とあるが、筆者が「自慢」と考えているのはなぜか。
A. 私は話すことが好きではなかったから
B. 私は自分を自分の部屋に封印することが上手だから
C. 私は読書が好きで、年間読書量は学校で一位だから
D. 私はよく変な子だと認識されていたから
63. 文中に「おかげで」とあるが、それはだれのおかげを指すか。
A. 「わたし」B. 読書C. 母D. 先生
64. 文中に「趣味というより、もう命のようになっていると言っても言い過ぎではないのです」とあるが、それはどういう意味か。
A. 私は読書が好きではなくなった
B. 私は読書が趣味のようになった
C. 私にとって、読書がやはり好きだが、命だと言ったら言いすぎる
D. 私にとって、読書は命のように大切だと言ってもいい
65. 「わたし」について、文章に合っているのはどれか。
A. 仲間との付き合いはしなかったが、家族の人との交流はよくしていた
B. 読書があまり好きではなかった
C. 読書も好きであれば、人とのおしゃべりも好きだった
D. 読書が好きで、ほかのクラスメートよりもっと多く本を読んでいた
【答案】61. C 62. C 63. D 64. D 65. D
【解析】
【分析】本文简单写了“我”喜欢读书,且不喜欢外出和社交,一度被认为是“奇怪的小孩”,后来多亏了老师理解并鼓励支持,让家人理解“我”并让我继续读书,可以说读书就跟“我”的命一样重要。
【61题详解】
文章第一段最后一句提到「( ア )みんなに変な子だと思われました。」可知前面讲述了原因,后面得出结论,因此大家都觉得“我”是奇怪的小孩,「ですから」因此。「そのうえ」而且,加之。「しかし」但是。「そして」而且。故选C。
【62题详解】
文章第二段第二句提到「読書は私の生活になくてはならなかったもので、学校では、一年間の読書量なら、毎年私が一番になっていましたから。」可知“我”自夸的原因是因为“我”喜欢读书,所以在学校一年的读书量是第一名,故选C。
【63题详解】
文章第三段第三句提到「セミナーに入塾する時、先生に、「素晴らしいことです。好きなだけ読ませてあげてください」と言われ、母は考え方が変わりました。」可知多亏了老师夸读书是好事,改变了妈妈的想法,所以我能尽情的读,故选D。
【64题详解】
文章第三段最后一句提到「それどころか、今読書は私にとって、趣味というより、もう命のようになっていると言っても言い過ぎではないのです。」可知对我而言,可以说读书就跟我的命一样重要,故选D。
【65题详解】
文章第二段第二句提到「読書は私の生活になくてはならなかったもので、学校では、一年間の読書量なら、毎年私が一番になっていましたから。」可知我喜欢读书,而且比其他同学读的多。故选D。
(三)
家の近くに猫が何匹もいる場所がある。それは猫の住みやすそうな場所だ。僕はよく帰る前に寄っていった。ある日、友達の家から帰った時、まだ目が開いていない生後一週間ぐらいの黒い子猫がいた。すぐ家から、水を持って行ってあげた。そして帰って猫を飼えないかと家族に聞いてみた。だけど無理だった。そこでだれか、飼える人はいないかと毎日捜していた。その間、子猫にはご飯をあげていた。
しかし、ちょっと問題が起こってしまった。近所の人から「猫にえさを与えないでください」と書いている大きな紙をもらった。たぶん、家の近くに猫が住みついていたら、困るからだろう。次の日、その子猫は保健所へ連れていかれることを聞いた。僕は( ア )して、近所の人にもうちょっと待ってほしいと願った。あと一週間だけ待つという条件の返事をもらった。仕方がなくて、僕は何人かの友達に協力してもらって、いっしょにポスターを作ってみた。でも、電信柱にポスターをはるには許可が必要なので、配ることにした。道中、会う人に配って、飼えないかと聞いてみた。四日目になって、ようやく猫を飼いたいという人が見つかった。とてもうれしかった。今も幸せそうに暮らしていると聞いている。
66. 文中に「だけど無理だった」とあるが、どのようなことが無理だったのか。
A. 猫が家の近くに住んでいること
B. 猫にえさをあげること
C 猫が目を開けること
D. 自宅で猫を飼うこと
67. 文中に「その間」とあるが、それは何を指すか。
A. 子猫が生後1週間という間
B. 僕が家に帰って聞くという間
C. 猫が飼える人を捜しているという間
D. 近所の人には迷惑をかけていたという間
68. 文中の( ア )のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A. ちゃんとB. びっくりC. しっかりD. のんびり
69. 文中に「幸せそうに暮らしている」とあるが、だれが幸せそうに暮らしているのか。
A. 僕B. 子猫C. 僕の友達D. 近所の人
70. この文章の内容に合っていないものはどれか。
A. 僕の家の近所に猫の住みやすそうな場所がある
B. 保健所の人に猫にえさをあげることを禁止されていた
C. 僕と友達は猫が飼える人を捜すというポスターを作った
D. 猫が飼える人は見つかったので、僕はとてもうれしかった
【答案】66. D 67. C 68. B 69. B 70. B
【解析】
【分析】本文简单描写了“我”家附近有几只流浪猫及与它们之间发生的故事。
【66题详解】
文章第一段第六句提到「そして帰って猫を飼えないかと家族に聞いてみた。」可知没办法在自己家养猫,故选D。
【67题详解】
文章第一段倒数第二句提到「そこでだれか、飼える人はいないかと毎日捜していた。」可知「そ」指代前文,“那期间”指的是找寻能养猫的人的期间,故选C。
【68题详解】
文章第二段第四五句提到「次の日、その子猫は保健所へ連れていかれることを聞いた。僕は( ア )して、近所の人にもうちょっと待ってほしいと願った。」可知,“我”吓了一跳,因为猫要被送走了。「びっくり」吓一跳。「ちゃんと」好好地。「しっかり」牢固的。「のんびり」悠闲的。故选B。
【69题详解】
文章第二段最后一二句提到「四日目になって、ようやく猫を飼いたいという人が見つかった。とてもうれしかった。今も幸せそうに暮らしていると聞いている。」可知听说小猫幸福的生活着,故选B。
【70题详解】
文章第二段第四句提到「次の日、その子猫は保健所へ連れていかれることを聞いた。」可知文中只提到附近的人打算把小猫送到保健所,并没有提到被保健所的人禁止喂养小猫,故选B。
(四)
僕の学校に「自殺は救うことのできる死」というポスターが貼ってあります。今まで僕はその前を素通りしています。最近、その意味を考えてみました。もし、子供の場合でしたら、どうになるのでしょうか。その場合、たいていは、気付いてあげれば救えるということだと思います。
このようなことが分かっていますが、自分に出来ることは( ア )何でしょうか。僕の母は、「仲間はずれにされている子がいたら、毎日あいさつの言葉を交わすだけでもいいんだよ。その子の気持ちは救われるんはず。」といつも言っています。「一人ぼっちじゃない!」と思うことが「希望」につながるということでしょう。( イ )僕にもぜったいにできます!
「人生にはいろいろなことがある。家族みんなが元気でいることが何よりだ。そして子供という宝があるから、幸せだ。」と、明るく話してくれたので、僕も心から幸せなんだと思っています。そして、そんな両親の子供で、心から良かったと思っています。だれからか愛されて、まただれかを愛して、「愛」が人と人のかけ橋で、人間社会に欠かせないものです。
71. 文中に「自殺は救うことのできる死」とあるが、それはどういう意味か。
A. 自殺は死を救うことができる
B. 自殺は救える死である
C. 自殺は救えない死である
D. 自殺は死を救うことができない
72. 文中の( ア )のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A. いっきにB. いきなりC. いったいD. いちいち
73. 文中の( イ )のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A. それではB. それならC. それにはD. それなのに
74. 文中に「毎日あいさつの言葉を交わすだけでもいいんだよ。」とあるが、だれとだれがあいさつの言葉を交わすのか。
A. 僕と仲間B. 母と仲間はずれにされている子
C. 僕と母D. 僕と仲間はずれにされている子
75. 作者が最も言いたいものはどれか。
A. 学校に自殺する子がいる
B. 学校に仲間はずれにされている子がいる
C. 母が子供を宝だと思っている
D. 「愛」は人間にとって欠けてはいけないものだ
【答案】71. B 72. C 73. B 74. D 75. D
【解析】
【分析】本文为一篇议论文。主要写了作者由学校张贴的一张海报“自杀是可以拯救的死亡”而引发的感想。作者认为,如果是小孩子,如果有人注意到,并去帮助他那么这个小孩子是可以得到拯救的。作者的母亲常常对她说,让她每天都要跟被孤立的孩子打招呼,这样那个孩子可能就会被拯救。作者认为爱是人类不可或缺的一种能力,爱是与他人联系的桥梁。
【71题详解】
根据原文,「自殺は救うことのできる死」意思是自杀是可以拯救的死亡。故选B。
【72题详解】
根据原文,「自分に出来ることは( ア )何でしょうか。」填空处需要填入一个副词。「いっきに 」一气呵成,不停地。「いきなり」突然间。「いったい」究竟,到底,常和「何でしょうか/何ですか」搭配使用。「いちいち」一个一个地。故选C。
【73题详解】
根据原文,分析填空处的上下文可知,前文是后文的条件,后文是作者根据前文的条件叙述自己意见或判断。应填入连词「それなら」如果是那样的话。故选B。
【74题详解】
根据原文,「僕の母は、「仲間はずれにされている子がいたら、毎日あいさつの言葉を交わすだけでもいいんだよ。その子の気持ちは救われるんはず。」といつも言っています。」母亲让我跟被孤立的小孩子打招呼。故选D。
【75题详解】
根据原文,「だれからか愛されて、まただれかを愛して、「愛」が人と人のかけ橋で、人間社会に欠かせないものです。」作者最想表达的是爱是人类不可缺少的宝物。故选D。
第四部分:作文(共1小题,满分30分)
76. 伴随着个人的成长,中学生进入高中后愈发希望有自己的私人空间。因此,很多高中生要求家长给予自己单独的房间,以营造一个属于自己的世界。请以「高校生には専用部屋が必要か」为题,写一篇作文。
要求:1、字数为300-350字。
2、高中生是否需要自己的房间。
3、有了自己的房间后的利弊。
4、文体使用「です・ます」体。
【答案】高校生には専用部屋が必要か
より多くの高校生は自立するのに自分の専門部屋が必要だと思っています。この現象についての意見は人によって違います。高校生には専用部屋が必要だという人もいれば、高校生には専用部屋が必要ないという人もいます。
まず、専用部屋があれば、自分のスペースを持つことができます。外に邪魔されないで、静かに専用部屋で勉強できます。そして、自立体験をしておくことで、自立の能力を磨くことができます。
もちろん、デメリットもあります。両親とのコミュニケーションの機会を減らしてしまいます。時間が経つと、わだかまりができるかもしれません。自制心の弱い高校生は、自分の専用部屋を持っているうえに、親の監督もなく、部屋の中でゲームをしたり、勉強をサボったりすることになりかねません。
【解析】
【详解】根据提示,本篇作文要求写高中生是否需要属于自己的单独房间,并谈谈有了自己的单独房间后的利弊,注意行文流畅,不要跑题。
在写作时必须围绕两个要点展开阐述:1.高中生是否需要自己的房间;2.有了自己的房间后的利弊。围绕这两个要点,文章也可以分成三个段落来写,第一段直接点题,中间段主要是阐述有了自己房间后的利,注意使文章有理有据,且结构清晰;最后一段阐述有了自己房间后的弊,使得文章结构更加完整。
相关试卷
这是一份2024届江苏省南京市高三上学期零模考试考前押题日语试题,共12页。试卷主要包含了语法,词汇,常识,阅读,作文等内容,欢迎下载使用。
这是一份山东省潍坊市2025届高三上学期期中阶段性调研监测考试日语试题+答案,共12页。
这是一份2025届河南省高三上学期第二次联考日语试题,共19页。试卷主要包含了阅读,完型选择,完型填空,作文等内容,欢迎下载使用。