- 接续助词 专题课件-2025届高三日语一轮复习 课件 0 次下载
- 接续助词用法课件-2025届高考日语一轮复习 课件 0 次下载
- 敬语 专题课件2025届高三日语一轮复习 课件 0 次下载
- 敬语公开课课件-2025届高三日语一轮复习 课件 0 次下载
- 文型まとめ 专题课件-2025届高三日语一轮复习 课件 0 次下载
接续词 专题课件-2025届高三日语一轮复习
展开日语中的接续词和接续助词一样,都可以连接两个句子,起承前启后的作用。和接续助词不同的是,接续词属于独立词,可以出现在句首。主要起承上启下或语气转折等作用。对内容的表达、文脉的连贯也起着主要作用,可以达到结构紧凑、叙述流畅的效果。从高考语法题中来看,相比接续助词,接续词出现的频率并不高。出现较多的有表示顺接关系的「だから」「そこで」「それで」「そして」「それに」,以及表示逆接关系的「しかし」「ところが」等。但是接续词在阅读理解中出现的概率比较大,尤其是对上下文的理解起到了至关重要的作用。此外,在写作过程中也会用到接续词使文章的脉络更加清晰。
第六节:接续词、契机因果「だから」
1、表达主观的原因。“所以”。「だから」是「ですから」的简体形式,因此~后句没有任何限制,主观,客观均可。①踏切で事故があった。だから電車は時間通りに来られなかった。②また赤点を取ったら、門限が厳しくなるんです。だから、勉強を教えてください。③さっきの料理はちょっと塩辛かった。だから今、水が欲しいです。
第六节:接续词、契机因果「それで」
1、表示前项的原因自然地导致后项的结果发生。意思:因此~后项一般为结果,不包含说话人意志。①昨夜、熱を出してしまいました。それで、今日は学校を休みました。②小さい頃海で怖い思いをした。それで海が好きになれない。③妻が気に入ったシャツはとても高かったです。それで買いませんでした。注:「それで」表示的是自然而然的因果关系,因此在会话中还可以的提问形式催促对方继续讲述某一话题,相当于中文的,那后来呢。①人物1:「先週、運動会の日に急に雨が降り出した。」人物2:「それで?」
2、用于会话中,表示说话人对于眼前的现象恍然大悟。尝与终助词“ね”呼应使用。意为“所以”“怪不得”。意思:因此~后项一般为结果,不包含说话人意志。①田中:あ、人がたくさん並んでいますね。 佐藤:昨日のテレビの放送でこの店を紹介していましたよ。 田中:それで、人が多いんですね。
3、催促对方继续说下去。意为“那么,然后”。①それで、あなたはどう返事したのですか。②それで、これからどうするつもりなのか。
第六节:接续词、契机因果「そのため」
1、表示客观原因。因此~「そのため」在表示因果关系时,前项的原因是已经发生的或正在进行的事实。如果「そのため」连接的句子中,前项尚未实现,那么应把前项理解为“目的“。①私は日本へ留学に行きたい。そのため今はお金を溜めている。②今年は冷夏だった。そのため、スイカが美味しく育たなかった。③急に雨が降り出しました。そのため、スポーツ大会が延期になりました。④その企業の商品は売れなくなった。そのため、経営が困難となって潰れてしまった。
第六节:接续词、契机因果「すると(そうすると)」
1、前项发生后紧接着后项发生,前后项可以是明确的因果关系,也可以是仅仅是紧密的时间先后关系。①男の子は女の子から飴を奪った。すると、女の子はわあわあ泣き出した。②自動販売機にお金を入れてボタンを押しました。すると、商品が出てきました。③8時になって、授業が始まった。すると、遅刻した山田さんが教室に入ってきた。「すると」连接前后项不同的事件,即事件的主体不同。①登山客が山道を1時間歩いた。すると、狼の鳴き声が聞こえた。
2、表示行为主体在什么时候发现或遇到意外的情况。①道を歩いていた。すると、後ろから誰かが私の名前を呼んだ。②テレビを付けた。すると、友達がテレビに出ていた。
第六节:接续词、契机因果「そこで」
1、表示说话人针对前项的问题,事态,采取后项的对策。译为:于是~因此~①信号が赤になった。そこで、ブレーキをかけました。②明後日は出張で友達の結婚式に行けなくなった。そこで、妻に代わってもらいました。③私は今まで国を出たことがない。そこで今年の冬休みに海外旅行をしたいと思っています。
第六节:接续词、契机因果「したがって」
1、根据前项的理由,按逻辑自然而然的推测出后句的结果,后句一般为状态的结果或推量的语气。属于书面语,比较生硬。译为:因此~①大都市は便利で人口が集中しています。したがって、地価が地方より高いです。②台風が明日の朝 上陸するという。したがって明日学校は休校になるだろう。
第六节:接续词、契机因果「それなら」
1、如果那样的话~那么~。①人物1:「この病気は今の治療を続けても治らないかもしれない。」人物2:「それなら、手術をした方がいいのですか。」②人物1:「テレビ付の機種が欲しいのですが。」人物2:「それなら今年の新型機種がお勧めです。」
第六节:接续词、累加递进型「そして」
1、连接同一主体的两个动作,两个动作有内在的先后顺序关系,后项多为前项的补充说明,侧重的不是时间顺序的先后,更多的是自然的衔接。意为“接着,然后,并且”。①私は毎日12時半に昼ごはんを食べます。そして、夜8時に夕飯を食べます。②今朝病院へ行きました。そして車で会社へ行きました。注:「そして」和「すると」表示先后顺序时,「すると」前后主语不一致。「そして」前后主语必须要一致。
2、连接两个具有相同意义的名词或用言的句子。表示罗列或并列性累加。译为:而且~ 并且~③会社の食堂にはビールがあります。そしてコーラもあります。④伊藤さんは大阪大学の一年生です。そして田中さんは東京大学の2年生です。
3、表示追加叙述结果。意为”最后,于是“。或连接前后属性一致的样态,表示并列。译为:而且~ 并且~①姉は去年同じ会社の人と結婚した。そして今年の春、女の赤ちゃんが生まれた。②一生懸命に仕事をやり続け、そしてとうとう倒れてしまった。③学校からの帰りに本屋に寄り、そしてこの漫画を見つけた。
第六节:接续词、累加递进型「それから」
1、表示前后两项明确的先后顺序,然后~ 或表示在前项的基础上进一步补充并列内容,表示追加。译为:其次、还有~①まず駅で切符を買います。それから電車に乗ります。②精読の授業では私たちは1時間ぐらい先生の説明を聞きます。それから30分ぐらい練習をします。③スーパーで果物、それからミルクを買ってきました。④この大学には中国、アメリカ、それから南アジアからの外国人留学生が百人ぐらいいます。
注:「それから」「そして」都表示动作的先后顺序。「それから」表示前项的行为结束后,就立刻做后项的行为。「そして」对前后项的行为没有明确的时间限制,前项行为完成后,经历了一段时间做了后项的行为也可以。①家を出る時、まず電気を消します。それから(そして)ドアに鍵をかけます。②今朝はパンを食べました。(そして)昼ご飯はラーメンを食べました。「それから」原则上不接两个并列的形容词,这时需要用「そして」或「しかも」,其中「そして」则形容词的中顿形式为「く」而不是「くて」。①田中さんは頭がよく、そして成績も良い。 田中さんは頭がよくて、しかも成績が良い。「それから」还可以用在说话人刚说完某事,又想到后项,进行补充说明,此用法「そして」没有。
第六节:接续词、累加递进型「それに」
1、表示在已有的基础上添加后项。译为:而且~①新製品はデザインがとても綺麗です。それに、今までなかった素晴らしい機能もついています。②お寿司は美味しいです。それに健康にもいいですから、大好きなんですよ。③朝ご飯にはパンとミルク、それに卵を食べました。
第六节:接续词「しかも」
1、表示在已有的基础上累加,递进,同时强调累加的后项更为重要。译为:更为重要的是~①そのドラマはストーリーがとても面白い。しかも、出演している俳優がみな国民的人気者だ。②この鞄は重くて持ちにくいです。しかも、デザインは古臭いです。注:「しかも」「それに」都表示累加和递进。但是「しかも」在表示累加的同时还强调后项的重要性。此外「それに」可以连接名词,而「しかも」不可以连接名词。①私は息子におもちゃ、食べ物 それに文房具を買ってやった。私は息子におもちゃ 食べ物 しかも文房具を買ってやった。(×)
第六节:接续词「その上」
1、表示在前项的基础上进一步累加和递进。译为:不仅~还~①森の中で道に迷い、その上、冷たい雨にまで降られて散々だった。②先日、先輩からご馳走になり、その上お土産までもらった。③昨日見た物件は狭いし、その上高過ぎるから買うつもりはない。
第六节:接续词「おまけに」
1、又加上~加之~,更为糟糕的是~①一昨日は会社に遅れて上司に叱られた。おまけに財布も無くしてしまった。本当に大変な一日だった。②先週末、郊外の観光地に行ったが、人出が多く、おまけに蒸し暑い日だった。③おじいさんは歳のせいか、少し歩くだけで足が痛くなる。おまけに耳もだんだん遠くなってきた。注:「おまけに」多用在消极的事项,表示在负面的情绪上在加上后项。积极的事物或消极事物时用「それに しかも その上」
第六节:そして、それから、それに、その上、しかも区別:
1)それから强调的是时间上的先后顺序,而そして起到的是追加补充的语感较强。①ラジオを消し、戸締まりをして、それから寝ました。强调时间上的先后顺序ラジオを消し、戸締まりをしてそして、寝ました。强调补充说明2)それから可用于转移话题,而そして只能用于对同一话题的叙述。①背が高い人とそれから力が強い人が欲しい。需要两种人。个子高的人和力气大的人背が高くて、そして、力の強い人が欲しい。表示需要的是一种人,他具有两个特点。
3)そして可以构成前后的因果关系,而それから不能①精一杯努力した。そして、ついに成功した。4)そして それから可以用于表示主观意志的句子和命令句之中。而その上 それに その上 しかも则不能。①銀座に行こう。そして(それから)映画を見よう。②部屋を掃除しなさい。それから(そして)玄関も掃きなさい。5)「それに その上 しかも」意思基本相同。但是「それに」既可以连接单词又可以连接句子,而「しかも その上」不能连接单词和单词之间。①私は唐揚げ、お寿司 それに刺身も大好きです。
6)当后项和前项是逆接关系时,只能用「しかも」,不能用「それに、その上」①私は料理を作ることが大好きですが、仕事が忙しいのであまり作りません。しかも作るより買うほうが安いです。7)为对前项事物进一步表示强调,在加述一些情况时,要使用「しかも」不能使用「それに」①彼は赤信号を無視して道を渡った。しかも、警察官の目の前でだ。
第六节:接续词「それどころか」
1、连接两个方向相反的事项。不仅不(没)~反而~ 连接两个程度递进的事项,译为:何止~,甚至~。①日本チームはアメリカチームに勝てると思っていた。だが、実際にはそれどころか大敗した。②あの人は人の助けに対してお礼を言わない。それどころか注文ばかりして文句を言うのですよ。③私はあなたのやり方に対して異議がないです。それどころか、むしろ協力したいですね。
第六节:接续词「そればかりか」
1、在前项的事态上在加上程度更深的后项事态,同时含有说话人感慨的语气。既可以表达负面事件,也可以表达正面事件。①あなたが仕事を辞めればあなた個人として困るだろうし、そればかりか家族に迷惑をかけるだろう。②終電を逃した。そればかりか、財布に千円しか入っていなかった。③漫画制作の仕事は面白い。そればかりか、将来性のある分野とも言われています。注:「そればかりか」不用于前后项方向相反的用法。
第六节:接续词「しかし、でも、だけれど、けれども」
1、表示转折。译为:可是~但是~①御社の商品は品質がいいし価格もそれほど高くない。しかし、まだ弊社が求めているものとは違う。②娘の彼氏はルックスがよく、性格も良さそうです。しかし、安定した仕事がないため、親としては認められません。③このマンションは南むきでいいですね。でも、地下鉄の駅からはやや遠いようです。④今回はうまくてきなかった。でも、まだ機会があるから頑張ります。
第六节:接续词「それでも」
1、尽管如此。译为:虽然那样~①疲れた。それでも、仕事が終わるまで頑張るぞ。②その映画は一回見たことがある。それでももう一回見たい。とても面白いから。③不動産の価格は前より下がりました。それでも、一般の市民にとってはまだ高いです。
第六节:接续词「それなのに」
1、尽管如此~ 虽然那样~。①一生懸命練習した。それなのに、試合で彼に負けてしまった。②今回のテストで満点を取った。それなのに母が褒めてくれなかった。③資料のことについては彼に何度も念を押した。それなのに、彼は間違ってしまった。注:「それでも」「それなのに」都表示尽管~但~。但是「それなのに」侧重表示说话人对后项事态的不理解,不赞成,是对既成的事实的评价,不能用推测的语气。「それでも」表示说话人的主观判断,对前后项事件没有时态和语气的限制。说话人要表达的情感既可以是正面的也可以是负面的。既可以是对既成的事实进行判断和评价,也可以是对未来事件进行的推测。
第六节:接续词「ところが」
1、不料~却~ 可是~,但是~。①空が青く晴れていたので洗濯物を外に干しました。ところが、急に大粒の雨が降り出しました。②大事な文章だったので、ミスがないように注意して書きました。ところが最後の方に二箇所間違いがありました。③ずっと前から欲しかった腕時計を手に入れた。ところが手に入れてみるとあまり嬉しく感じない。なぜだろうか。
第六节:接续词「それが」
1、在会话中,用于委婉地表示叙述内容与对方预想的不一致,相反。可是~,没想到~可是没有想到~①人物1:「田中さんの大学入学試験、今年は2年目だったから、きっと受かったんでしょう。」人物2:「それが、今年は受ける人が増えてきて、競争が激しかったので、またダメだったのよ。」2、在陈述中表示转折。相当于「それなのに」「にもかかわらず」的意思。①今日はいい天気だと天気予報で聞いていたので、山登りに行った。それが急に雨が降り出して、しばらく待っていてもなかなか止まなかったため、びしょ濡れになって帰った。
第六节:接续词「ただし」
1、表示前项成立的条件或超越前项范围的例外的情况。译为:只不过~,可是~①欠席してもいいです。ただし欠席届けを出すのを忘れないでください。②明日の運動会は全員参加となっています。ただし、体調の悪い人は休んでもいいです。③二ヶ月にわたる交渉を経て、ようやくA社との契約を結びました。ただし、今まではなかった新しい条件がついています。
第六节:接续词「なお」
1、表示追加,接近「それから」表示补充说明的用法。译为:再者~此外~①本日の会議はこれで終了します。なお次回についてはメールでお知らせします。②以上、要件を簡潔にまとめてみました。なお、詳細は追ってご連絡いたします。③時間になったので、授業を終わります。なお、レポートは次回の授業までに提出してください。
第六节:接续词「その代わりに」
1、代わりに ,表示后项作为前项的替代,或后项与前项对等。或后项与前项可以相抵,对冲。①国際交流委員はボランティアで、お金はもらえません。代わりに(その代わりに)図書券がもらえます。②アニメをみてもいいけど、代わりに(その代わりに)終わったらちゃんと勉強してよ。③彼は頭がいいですが、代わりに(その代わりに)変わり者ですよ。
第六节:接续词「ちなみに」
1、表示说话人就前项话题补充相关的内容,后项的内容虽与前项不同,但是围绕前项展开。译为:顺便说一下~ 顺便问一下~①今年の夏はあまり暑くなかったみたいです。ちなみに昨年の夏は本当に蒸し暑くて大変でした。②この一ヶ月、毎日仕事に追われている。ちなみに同僚の王さんは先週残業で倒れたよ。③人物1:「そのTシャツ、格好いいね。」人物2:「ありがとう、最近日本ではやってるブランドなんだ。ちなみにこの靴も同じブランドの物だよ。」
第六节:接续词「つまり」
1、用于表示逻辑推理后的结论,或用于具有说明功能的概括和总结也就是说,即~就等于~①新学期の始まる時間、つまり(すなわち)休みの終わる時間はいつですか。②私の一番の親友、つまり(すなわち)田中さんが仕事をやめて海外へ行くそうです。③日本の国花はつまり(すなわち)桜は中国でも大変人気があります。注:「つまり」「すなわち」都可以表示也就是~即~。「つまり」还具有总结性的语义,因此,在表达通过一系列分析等得出的结论和具有说明功能的概括和总结时,使用带有总结语义的「つまり」更合适。而不能使用「すなわち」。①色々言っていたが、つまりあなたは行きたくないということだね。すなわち(x)
第六节:接续词「要するに」
1、表示总结性的概括说明。译为:总之~ 就是说~①田中さんは今日病気で休んでいる。要するに(つまり)会社にはいない。②電車が強風で止まりました。社長は今もまだ電車の中です。要するに(つまり)社長は4時の飛行機に間に合わないんです。注:「つまり」既可以表示单纯的替换,也可以表示结论性的总结或说明性的总结,适用范围广泛,但「要するに」只能用于基于前项的阐述引导出后项的结论,不能用于单纯的替换。即当说话人通过后项对前项进行总结时,两者都可以使用。
第六节:接续词「いわば」
1、相当于日语的「言ってみれば」表示说话人为了更好地对前项内容进行说明而采取的更形象的说法。后项的内容并不完全等同于前项,而是从不同视角或采用比喻等表现手法对前项内容的简洁,形象的说明。比如说~ ,从某种意义上说~ 事实上,本质上~。①僕は田中さんとはいわば兄弟のような関係です。②彼女は私たち皆結婚を夢見るような女性だ。③私の父はいわば生き字引だ。
第六节:接续词「とりわけ」
1、当说话人要从多个具体的事或物中选出某一个着重说明或强调时,使用「とりわけ」前项为具体的多个事物,后项为选出的突出事物。后项一般是在前项中出类拔萃程度更深刻的具体事物。译为:尤其是~ 特别是~①彼女は素直で心優しく、とりわけ思いやりがある。②うちの会社はさまざまな問題を抱えている。とりわけコスト削減の課題に手を焼いている。③秋が近づいているから、最近は過ごしやすくなりました。とりわけ今日は涼しいです。
第六节:接续词「または」
1、表示从两个选项或更多的选项中选出一个。译为:或者~①田中さんはいつも黒または青のズボンを履いています。②日本語の問題なら伊藤さん、山本さんまたは大沢さんに聞いてください。③僕は疲れた時、一旦仕事を中断してコーヒーを飲む、または短い睡眠を取る。注:「または」前项和后项一定是对等的语法单位。即要么是名词,要么是短句。④私は週末に山登り、読書、または料理をすることが好きです。(×)
第六节:接续词「あるいは」
1、表示选择的语义,与「または」基本相同。译为:或者~①私の卒業式には両親あるいは兄が出席します。姉は出張のため来られました。②この夏休みは京都あるいは北海道へ旅行に行きたいです。③わからなかったら、自分で資料を検索してください。あるいは図書館の本を参考にしてもいいですよ。2、副词性用法语义相当于「もしかしたら ひょっとしたら」或许~吧 可能~吧①最近上野さんが全然大学に来ていない。あるいは病気なのかもしれない。②彼女がこのプレゼントを見たらどうなるでしょう。あるいは泣くかもしれないね。
第六节:接续词「それとも」
1、只用于选择疑问句,是~ 还是~呢。①お昼は食堂で食べますか。それとも弁当を買って帰りますか。②書類はメールでお送りしますか。それとも、紙に印刷してお届けますか。
第六节:接续词「一方」
1、前后项可以是并列关系的内容,也可以是相反,对立的内容。一方面~另一方面~①あの子は勉強に励んでいます。一方、遊びにも熱心で長時間やっています。②彼自身は不注意で事故を起こしたと言っている。一方現場の目撃者は彼はわざとやったと証言している。③この10年間中国は都市開発を進めてきました。その一方、環境保護も着実に行われてきた。
第六节:接续词「だって」
1、用于解释,辩解可是(因为)~之所以~是因为~①人物1:「まだ寝ているの。早起きするって言ったじゃない。」人物2:「だって眠いんだよ。」可是~②人物1:「その小説、まだ読み終わってないの?」人物2:「だって、500ページもある長編小説なんだもん。」因为~(だって〜もん)
第六节:接续词「ところで」
1、用于转换话题。译为:话说~①夕飯の準備はもうできたよ。ところで昨日頼んでおいた醤油は買ってきた?②ご苦労様。ところで例の件はどうなりましたか。③人物1:「先週引っ越したばかりなんです。」人物2:「そうですか。ところで新しい仕事はどうですか。」
第六节:接续词「さて」
1、用于转移,引出新话题。译为:那么~ 话说~①ディスカッションはここまでです。さて、次はグループごとに発表してください。②さて、先日お話ししたことですが、お考えいただいたでしょうか。③前置きはここまでにして、さて、本題に入りましょう。
1.ここはあの店より美して、( )安い。A.それでB.そしてC.ただD.つまり2.食事も減らした。スポーツもしている。( )、少しも痩せない。A.だからB.それでC.それならD.それなのに3.彼女は人に会うたびに挨拶をする。( )、今でもその笑顔を忘れない。A.またB.しかしC.それなのにD.それで4.私の住んでいる所は交通が便利だ。( )、海に近くて景色も綺麗です。A.それにB.それでC.それでもD.それでは5.今回の旅行は本当に楽しかった。( )、天気が悪かったことが残念だ。A.ただB.そしてC.またD.だから6.醤油をお願いします。( )、米も5キロ買ってきてください。A.それからB.ですからC.それでD.これから7.毎日一生懸命日本語を勉強している。( )、なかなかうまく話せない。A.そのためにB.けれどもC.つまりD.そして8.この魚は煮ても美味しい。( )、焼いても美味しい。A.それでB.またC.だからD.それなら
9.5歳の時にひどい病気になった。( )、気が変になった。A.これからB.それからC.けれどもD.たとえば10.お金が足りなかった。( )、その計画は中止した。A.それにB.そのうえにC.それなのにD.そのために11.「今日は給料日なんです。」「( )、みんな嬉しそうなんですね。」A.しかしB.しかもC.だからD.それなら12.相手が勝った。( )、私は負けてしまった。A.それにB.それではC.つまりD.たとえば13.スーパーにはいろいろな種類の商品がある。( )、食料品や日用品などだ。A.それでB.しかしC.しかもD.例えば14.旅行の必要品は用意してある。( )、お弁当はみんな自分で持っていく。A.ただB.それではC.それでD.それなら15.この辞書は説明が詳しくていい。( )、少し字が小さくて読みにくい。A.それでB.それからC.それにD.けれども
16.大切なのは時間ではなく、方法、( )どのように勉強したかということだ。A.あまりB.つまりC.つもりD.とおり17.この携帯電話は話すだけでなく、写真も撮れる。( )、値段が安い。A.だからB.それでC.しかもD.例えば18.では、メールはここまでにします。( )、先日一緒に撮った写真を送ります。A.なおB.つまりC.するとD.だから19.風邪を引いた。( )、どこへも行かないことにした。A.しかもB.そしてC.それなのにD.それで20.買ったばかりのペンを無くしてしまった。( )、お金も無くしてしまった。A.しかしB.しかもC.それなのにD.だから21.遠い所へ行きたい。( )、上海などの都市だ。A.それにB.だからC.ところでD.たとえば22.これでテストは全部終わります。( )、結果は1週間後に発表します。A.つまりB.例えばC.それからD.なお
23.昼はとても暑かった。( )、私はプールへ行った。A.だからB.しかしC.それにD.それから24.旅行の時、家族や友達と一緒だと、にぎやかで、( )安全だ。A.しかもB.ところでC.それでD.でも25.かばんの中には教科書と漫画の本( )ペンがある。A.それにB.それでC.そこでD.それとも26.外国へ行っていた友達が帰ってきた。( )、パーティーを開くことにした。A.それなのにB.つまりC.ただD.だから27.賢い学生だ。( )他人にも親切だった。A.それでB.それならC.それにD.そのために28.私も明日のハイキングに行きたかった。( )、体の関係で行くことができない。A.そしてB.しかしC.それでD.それに29.日曜日、映画を見た。( )音楽を聞いた。A.つまりB.それでC.けれどもD.また
30.「夏休みに旅行に行かないつもりです。」「( )、私の家に遊びに来てください。」A.それなのにB.それならC.そのためにD.それに31.森林を守る。( )、人間の生活環境を守るということだ。A.ただB.さてC.つまりD.しかし32.日本の伝統文化について知りたいんだけど。」「( )、このコースを受けるといいよ。」A.それならB.それでC.そのうえにD.それなのに33.一生懸命に勉強した。( )、テストの結果は悪かった。A.そのためにB.しかしC.そこでD.つまり34.彼は丈夫そうに見える。( )、よく病気になる。A.けれどもB.それでC.それにD.そして35.あの人は山に登った。( )、写真をたくさん撮った。A.だからB.そしてC.それでD.たとえば36.奈良は歴史のある町だ。( )、京都も歴史のある町だ。A.つまりB.まだC.それでD.また
接续助词 专题课件-2025届高三日语一轮复习: 这是一份接续助词 专题课件-2025届高三日语一轮复习,共60页。PPT课件主要包含了開けば,降れば,調べれば,すれば,くれば,見れば,死ねば,選べば,切れば,使えば等内容,欢迎下载使用。
形容词 专题课件-2025届高三日语一轮复习: 这是一份形容词 专题课件-2025届高三日语一轮复习,共49页。PPT课件主要包含了现在肯定,现在否定,过去肯定,过去否定,第十节「形容词」,高考日语专题复合词,第十节「复合词」等内容,欢迎下载使用。
敬语 专题课件2025届高三日语一轮复习: 这是一份敬语 专题课件2025届高三日语一轮复习,共60页。PPT课件主要包含了敬语类型,礼貌语,自谦语1,自谦语2,自谦语,美化语,尊他语,特殊尊他練習,被动尊他練習,謙譲語自谦语等内容,欢迎下载使用。