终身会员
搜索
    上传资料 赚现金

    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册

    立即下载
    加入资料篮
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第1页
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第2页
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第3页
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第4页
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第5页
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第6页
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第7页
    第5課 鳥の巣箱 课件 2024-2025学年初中日语人教版九年级全册第8页
    还剩52页未读, 继续阅读
    下载需要10学贝 1学贝=0.1元
    使用下载券免费下载
    加入资料篮
    立即下载

    人教版九年级全册会话:鳥の巣箱教课ppt课件

    展开

    这是一份人教版九年级全册会话:鳥の巣箱教课ppt课件,共16页。PPT课件主要包含了新出単語,文法表現,文章表現,まとめと練習,ヒナの声雛祭り,自・V1集まる,先に副词先先前,突然◎副词突然,两者又称连用形,勉強する電話する来る等内容,欢迎下载使用。
    ヒナ「雛」  ①【名词】雏鸟,小鸟
    鳴く  ◎【自动词・V1】啼,鸣叫(指鸟虫兽等发出的声音)
    鳥・虫・牛(うし)が鳴く 鳴く猫は鼠を捕(と)らぬ爱叫的猫不拿耗子;好说的人反而做的少鳴くまで待とうホトトギス--徳川家康ベルが鳴る (响,叫)指无生命体发出的声音
    聞こえる  ◎【自动词・V2】听得到,能听到,听起来觉得聞く 動1他
    カエルの鳴き声(ごえ)が聞こえてくる|传来青蛙的叫声話す声・足の音が聞こえる ちょっと遠いので、聞こえない皮肉(ひにく)に聞こえる|听来像讽刺.类似:~が見える
    落ちる  ②【自动词・V2】掉,落
    もしもし,何か落ちましたよ|喂,你掉东西啦.山の上から石が落ちてきた|石头从山上滚落下来この財布は道に落ちていた|这个钱包掉在了路上砂漠(さばく)に日が落ちた|日落沙漠この品(しな)は質(しつ)が落ちる|这个产品质量降低了.入学試験に落ちた|入学考试没及格.恋(こい)に落ちた|陷入情网猿も木から落ちる。(智者千虑,必有一失)
    かわいそう「可哀想」 ④【A2】可怜,令人同情的
    かわいそうな子供こんな簡単なこともわからないなんて可哀想な奴だな。|这么简单的事都不懂,真可悲啊
    元  ①【名词】来源,本源,源头
    話を元に戻す|话归原题前首相・元首相火の元に注意|小心火源元も子もなくなる|鸡飞蛋打
    返す ①【他动词・V1】归还、送还
    本を図書館に返してください|请把书还给图书馆.釣った魚を川に返す|把钓到的鱼放回河里.問題を白紙(はくし)に返す|只当问题没有发生.手のひらを返す|反掌;态度突变;翻脸不认人.恩(おん)を返す|报恩
    肩 ①【名词】肩,肩膀;
    肩が軽くなる|卸了担子;卸下责任肩が凝(こ)る|肩膀酸疼.肩を並べる1〔横に並ぶ〕并肩前进.肩を並べて歩く|并肩走.2〔地位が〕并驾齐驱.大国(たいこく)と肩を並べる|与大国并驾齐驱.
    戻る  ②【自动词・V1】恢复,复原;返回,回来
    意識(いしき)が戻る|苏醒.ちょっと待ってて,すぐ戻るから|稍等一下,我马上就回来.来た道を戻る|从原路返回.戻る:多用于强调回到出发地,表示人或者物体回到原来所在的位置帰る:多用于强调返回归属地,多指自己的国家,故乡或家等。
    トキ「朱鷺」  ①【名词】朱鹮 Nippnia nippn
    朱鹮是全长约75厘米,全身被白色羽毛覆盖的动物。“一袭嫩白,柔若无骨”
    生まれる  ◎【自动词・V2】1.出生 2.诞生,产生
    子どもが生まれる|生孩子.貧(まず)しい家に生まれる|出生在穷苦之家.杭州でうまれ上海で育った|生在杭州,长在上海.このような雄大(ゆうだい)な場面(ばめん)を見たのは生まれて初めてだ|有生以来第一次看到这样壮观的场面.かなは漢字から生まれた|假名来源于汉字.
    「で生まれた」vs「に生まれた」浙江省で生まれた。在浙江省出生。(日常使用)浙江省に生まれた。出生于浙江省。(文艺,传记)生む  动1他  生子供を生む
    力 ③【名词】力,力量;干劲,劲头
    力を入(い)れる 使劲,用力力を落(お)とす 泄劲,灰心読む力はあるが,書く力が足(た)りない|有阅读能力,但书写能力不够.ちょっと力を貸してください|请帮把手;请帮帮忙.
    卵 ②【名词】鸡蛋;未成熟者
    詩人の卵|小诗人;还没有名气的诗人.彼女はバレリーナの卵だ|她是未来的芭蕾舞演员.
    集める  ③【他动词・V2】集合,收集
    切手を集めるのが趣味だ|爱好集邮.みんなの知恵を集める|集思广益
    増やす②【他动词・V1】增加
    人員(じんいん)を増やす|增加人员.報酬(ほうしゅう)を増やす|增加报酬.緑を増やす|扩大绿化.
    成功 ◎【名词・自动词・V3】成功
    開発実験(かいはつ)に成功した|开发实验取得了成功.失敗(しっぱい)は成功のもと失败是成功之母.
    ~羽 ◎【量词】只。数鸟、兔、家禽等小动物的量词
    朱鷺(とき) 鶏(にわとり) 烏(からす) 兎(うさぎ) 蝶(ちょう) 蟻(あり)
    届く ②【自动词・V1】送达,传达;够得着;周到
    値段(ねだん)が高くてとても手が届かない|价钱贵,怎么也买不起.彼からの手紙が届いた|他来信了.彼は実(じつ)に行き届いた人です|他真是个考虑周到的人.あなたの好意(こうい)は先方(せんぽう)に届かなかった|您的好意对方没有领会
    次々 ②【副词】连续不断、络绎不绝
    次次に客が来る|客人络绎不绝.次次と作品(さくひん)を発表(はっぴょう)する|接连不断发表作品.最近この辺では次次新しい店ができた|最近这一带不断出现新店.
    増える ②【自动词・V2】增加,增多
    4倍に増えた|增为四倍;翻两番.去年より倍増えた|比去年增加了一倍.体重(たいじゅう)が増える|体重增加.雨で川の水が増えた|因为下雨河水上涨.家族がもう一人増える|家里再添一个人;添丁
    育つ ②【自动词・V1】1.发育,成长,生长。2.成长壮大。
    彼は東京で生まれ育った|他生长在东京.子どもは育つのがはやい|孩子长〔发育〕得很快.寝る子は育つ能睡的孩子长得快.
    自然 ◎【名词・A2・副词】自然,自然界;自然而然;不造作
    自然の恵(めぐ)みに感謝する 感谢大自然的恩惠自然なポーズを取ってください请摆一个自然的姿势自然にできるようになった自然而然就会了大人になれば自然(と)わかる长大了之后自然会明白
    放す ②【他动词・V1】放开,放掉,释放
    かごの中の鳥を放す|把笼中的鸟放掉.イヌを放してやれ|把狗放开!見放す|抛弃;不理睬.
    美しい  ④ 【A1】1.美丽的,悦目的,装饰得漂亮的2.美好的,高尚的,善良的
    美しい花 / 美丽的花美しい声 / 悦耳的声音
    中日  ①【名词】中日。中国和日本。
    中日交流センター日中(にっちゅう)
    努力    ①【名・自动词・V3】努力,奋斗
    彼女は努力家(か)だ|她是个努力的人.新製品(しんせいひん)の研究開発に努力する|努力研制新产品.
    実現    ◎【名・自他动・V3】 实现
    夢が実現した長年(ながねん)の夢を実現する|实现多年的梦想
    先に述(の)べたように|如前所述补充:お先に失礼します。 那就先…了
    彼は突然やって来た|他突然来了.突然雨が降ってきた|突然下起了雨.
    1、Vう2、Vうと思う3、Vていく4、SというN5、Nも6、~ずつ7、~∨といい(*)
    简单复习至今为止回忆动词几种活用变形一、动词ます形例:行きます 食べます 二、动词て形(た形)例:行って  飲んだ三、动词ない形,又称未然形例:行かない 言わない 来ない
    1.动词意志形(Vう)
    动词意志形为动词活用形式之一,也称推量形,表示说话人的意志或建议。
    一类动词:う段假名变成同行お段假名加う,发长音二类动词:去る加よう三类动词:する→しよう くる→こよう注意:意志形没有过去形式和否定形式。「つく、止まる、閉まる、わかる、できる…」非意志性动词或带有可能含义的动词一般不进行意志形变化
    动词意志形(Vう) 变形规则:
    A1い+かろう/い+だろう面白い→面白かろう/面白いだろうA2(語幹)だろう静かだ→静かだろうNだろう雨→雨だろう*だろう→でしょう的简体
    其他意志形 变形规则补充:
    買う立つ死ぬ飲む休む渡る帰る
    食べる教える起きる開ける寝る
    買おう立とう死のう飲もう休もう渡ろう帰ろう
    食べよう教えよう起きよう開けよう寝よう
    勉強しよう電話しよう来よう
    动词意志形(Vう)(=ましょう的简体形)
    含义1:说话人(第一人称)的意志(当下的决心、想法)。译为“我想做某事/我决定做某事。”例:この人形、可愛い!買おう。 最近は寝不足だから、今日は早く寝よう。
    一般用于自言自语或日记体文章中
    含义2:说话人在内的若干人(关系密切)的意志。表提议、建议、邀请。译为“……吧。”例:夏休みは一緒に京都に行こう。 仕事が終わってから、飲みに行こう。 今日は試験だから、早く家を出よう。
    Vう后接と思う、と考える等,表示行为者(第一人称)的意志。比单纯意志形更礼貌、温和。仍然译为“我想做某事/我打算做某事”。今日、学校を休もうと思います。私は将来医者になろうと思います。将来、日本で働こうと思います。(私は)外国へ旅行に行こうと(考えて/思って)、お金を貯めました。
    Vうと思う:当下的想法私は日本に旅行しようと思います。Vうと思った:过去的想法私は花子さんと結婚しようと思いました。Vうと思っている:一定期间的想法私はパソコンを買おうと思っています。 昨日まで、私はパソコンを買おうと思っていた。趙さんは夏休み、毎日1時間水泳をしようと思っているそうです。第三人称的意志,后加表传闻、推测的词。
    Vうと思う该句型意义几乎与Vたいと思う句型一致,都表示行为者(第一人称)的意志。
    Vたいと思う VS Vうと思う
    决心、付出努力、行动几乎实现不了的行为最好不要使用。
    私は世界を旅行したいと思います。
    私は世界を旅行しようと思います。
    单纯的愿望、想法不必考虑其实现的可能性
    わたしはいつか月に行きたいと思います。わたしはいつか月に行こうと思います。わたしは将来水泳の選手になりたいと思います。わたしは将来オリンピックに出ようと思います。
    Vうと思う VS Sと思う
    明日私は図書館へ行こうと思う。我觉得我明天想去图书馆あの人は明日来ると思う。我觉得那个人明天会来。
    「Vうと思う」:我觉得我想做「Sと思う」:我觉得他人/事物~
    1.我想要去做饭。ご飯を作ろうと思います。2.从小我就想要成为老师。 小さい頃から先生になろうと思っています。3.他想早点见到妈妈。彼は母に早く会おうと思っています。
    も是助词,附在数量词后面,强调数量多(主观)何年もかかりました。 何回も読みました。何人も行きました。何時間もしました。ディズニーランドは何度も行きました。王文くんは5時間も練習しましたが、健太くんは3時間しか練習しませんでした。
    6.数量词或程度副词+ずつ
    用法一:表示等量反复。妹は母が買ってきたケーキを少しずつ食べました。この薬を1日に3回ずつ飲んでください。その本はちょっとずつ読んでいます。用法二:表示等量分配。1人に2つずつハンバーガーをもらってください。椅子と机を二つずつ買ってください。このりんごは二人で半分ずつ食べました。
    1.小王跑了400米,小李却只跑了40米。王さんは400メートルも走ったが、李さんは40メートルだけ走りました(しかはしりませんでした)。2.每三个人给一个苹果。3人に1つずつりんごをあげます。
    用法一:建议。その件について高橋さんに聞くといいです。用法二:愿望。宝くじが当たるといいなあ。
    想表示自己的希望、期盼时,可以使用:S简+といいですね。可译为:要是……就好了/该多好例:今回の試験はいい成績をとるといいですね。浙江大学に入るといいですね。早く結婚するといいですね。
    为了表示同情,可以用:かわいそうですね。面对当事人,一般使用:かわいそうです。            かわいそう。例:高橋:どうして食べないの。   お腹がすいていない?中村:財布を無くしてしまったよ。高橋:ええっ、本当?   大変だね。(かわいそうだね。)   じゃ、おごりますよ。
    日本表示感谢的表达有许多种。常用的是:ありがとう(ございます)。但其实,すみません也可以表示感谢,但是该感谢略表歉意。①搭话 ②道歉 ③(带歉意的)感谢例:A:(バスで)どうぞ、座ってください。B:(どうも)すみません。美月の母:お茶をどうぞ。英珠:すみません。いただきます。
    同学们为了让小鸟有个家,在树上放了木盒供它们栖息。(从学校回家的路上)健 太:あ、英珠さん、あの木の枝に鳥が止まっていますよ。金英珠:本当だ。近くに行って、見てみましょう。健 太:……あっ。残念。金英珠:どこに飛んでいったんでしょうね。健 太:どこでしょうね……金英珠:健太君、この前作った巣箱を見に行ってみませんか。健 太:ええ、行きましょう。鳥が来ているといいですね。
    (察看鸟箱)健太:あ、中からヒナの声が聞こえますね。金英珠:よく鳴いていますね。健太:ちょっと登って、見てみます。金英珠:だめですよ。ヒナの親が怒りますから。健太:そうですね。……あのヒナ、早く大きくなるといいですね。金英珠:ええ。
    健太:……あれ、草の中からもヒナの声が聞こえませんか。金英珠:えっ。あ、いた。健太:あの巣箱から落ちてしまったんですね。金英珠:かわいそうですね。健太:巣箱に返しませんか。金英珠:ええ、そうしましょう。
    (王文正好路过)王文:どうしたんですか。金英珠:鳥のヒナが巣箱から落ちてしまったんです。それで、元の所に返そうと思っているんですが、健太君一人でちょっと難しくて……王文:そうですか。じゃ、健太君、ぼくの肩に乗ってみてください。健太:いいんですか。王文:ええ、もちろん。健太:すみません。
    (健太踩着王文的肩,把雏鸟放回鸟箱)金英珠:健太君、大丈夫ですか。健太:はい。今、巣箱に入れました。王文:よかった。金英珠:あ、ヒナの親が戻ってきましたよ。健太:本当だ。
    トキ  经过中日研究人员的共同努力,濒临灭绝的朱鹮得以重返大自然,美月查阅资料写了一篇报道。 「あ、生まれる。」 1999年5月21日午後3時30分、日本で初めて、人間の力で小さなトキのヒナ「優優」が生まれました。
    近辻宏帰さんは32年間、トキを守ろうと頑張っていました。トキの卵を集めて、何年も観察しました。しかし、ヒナは生まれませんでした。同じころ、中国にもトキを増やそうと考える人たちがいて、研究をしていました。その中の一人、席詠梅という人が1993年に中国でトキの人工繁殖に成功しました。その後も、席さんは研究を続けて、少しずつトキを増やしました。
    1999年1月、中国から日本に2羽のトキのプレゼント「友友」と「洋洋」が届きました。席さんもその時日本に来て、近辻さんといっしょに研究しました。そして、5月にヒナの「優優」が生まれたのです。
      その後、日本の佐渡島で、トキのヒナが次々と生まれて、だんだん増えました。そして、2008年の秋からは、人工繁殖で育ったトキを自然の中に放しています。 トキが飛ぶ時、空がピンク色になるそうです。この美しいトキが飛ぶ世界を作ろうという夢は、中日の研究者の努力で実現したのです。

    相关课件

    初中日语人教版九年级全册会话:鳥の巣箱课文课件ppt:

    这是一份初中日语人教版九年级全册会话:鳥の巣箱课文课件ppt,共35页。PPT课件主要包含了Vていく,变化规则,Vうと思う,「Vう」和「Vたい」,〜ずつ,SというN等内容,欢迎下载使用。

    日语第二单元课次5会话:鳥の巣箱授课ppt课件:

    这是一份日语第二单元课次5会话:鳥の巣箱授课ppt课件,共19页。PPT课件主要包含了Vうと思う,Vたい的区别,Vうと思っている,Vていく,SというN,という等内容,欢迎下载使用。

    初中日语人教版九年级全册第二单元课次5会话:鳥の巣箱课文配套课件ppt:

    这是一份初中日语人教版九年级全册第二单元课次5会话:鳥の巣箱课文配套课件ppt,共12页。PPT课件主要包含了动词意志形Vう,两者又称连用形,Vうと思う,Vていく,SというN,~ずつ等内容,欢迎下载使用。

    欢迎来到教习网
    • 900万优选资源,让备课更轻松
    • 600万优选试题,支持自由组卷
    • 高质量可编辑,日均更新2000+
    • 百万教师选择,专业更值得信赖
    微信扫码注册
    qrcode
    二维码已过期
    刷新

    微信扫码,快速注册

    手机号注册
    手机号码

    手机号格式错误

    手机验证码 获取验证码

    手机验证码已经成功发送,5分钟内有效

    设置密码

    6-20个字符,数字、字母或符号

    注册即视为同意教习网「注册协议」「隐私条款」
    QQ注册
    手机号注册
    微信注册

    注册成功

    返回
    顶部
    Baidu
    map