







日语人教版课次16 会话:ねずみの相談教学ppt课件
展开旅行の相談相談に乗る商量,帮人出主意
しかた仕方がありませんね!
いい方法はありませんか。
危ない(あぶない)危险的
怖い物(もの)怖い映画怖い顔ねずみは猫が怖い
鋭い(するどい)锋利的;锐利的
無理しないでね!無理な話
素晴らしい(すばらしい)出色的;极好的
忙しい(いそがしい)忙碌的
猫の首に鈴を付ける 安上,带上
それは困ります!本当に困ります!
捕まえる(つかまえる)
泥棒(どろぼう)を捕まえる
副詞:もっと 更加
果物をもっと食べましょう。もっと安いのはありませんか。
副詞:本当に 实在,的确
本当に素晴らしい!本当にすみません。今日は本当に忙しいです。
もう大丈夫です。もう昼ご飯の時間です。
1.NにはNがあります/います
”には”是助词重叠,附在名词后面,表示事物存在的场所或事物的拥有者。”には”与我们之前学过的存在句中的”に”的意义基本相同,不过有提示主题的功能。
1.美月さんには可愛い弟がいます。2.明光公園には木がたくさんあります。3.わたしには子供がたくさんいます。
練習: ① 私、妹、二人、いる ② 教室、日本、地図、ある ③ 木、下、二羽、鳥、いる
私には妹が二人います。
教室には日本の地図があります。
木の下には鳥が二羽います。
2.疑問詞+も(全面否定/全面肯定)
”も”是助词,附在疑问词后面,表示全部、无例外。与否定表达搭配时表示全面否定,与肯定表达搭配时表示全面肯定。”も”还可以加在”に”、”へ”、”で”、”と”这些助词后面重叠使用。
誰もどこもどれも何もどちらも誰にもどこでも
谁都哪里都无论哪个都无论什么都哪一个都对谁都无论哪里都(多接肯定)
1.教室には誰もいません。 2.スーパーに行きました。でも、何も買いませんでした。3.A :甘いのと酸っぱいのと、どちらがいいですか。 B:どちらもいいですよ。4.日曜日、どこにも行きませんでした。5.この本はどこでも買うことができます。
我去了超市,但是什么都没买。
这本书无论在哪里都可以买到。
練習: ① 部屋、誰、も、いる ② どちら、も、使う、こと、できる ③ スーパー、何、も、買う
部屋には誰もいません。
どちらも使うことができます。
スーパーで何も買いません。
3.Nで(动作主体的数量状态)
”で”是助词,附在表示人数的数量词或含有数量意义的名词后面,表示动作主体的数量状态。
1.昨日、一人で山を登りました。2.李佳さんは午後 美月さんと二人で買い物に行きました。3.家族で中華料理を食べました。4.皆で一緒に歌いましょう。
李佳下午和美月两个人去买了东西。
一家人一起吃了中国菜。
練習: ① お母さん、毎日、一人、買い物、する ② 私、水曜日、王さん、二人、本屋、行く ③ みんな、日本、歌、歌う
お母さんは毎日一人で買い物をします。
私は水曜日王さんと二人で本屋に行きます。
みんなで日本の歌を歌います。
4.NもNも(两者都)
”も”是助词,附在表示同类事物的两个名词后面,表示二者具有相同的情况。
1.尹先生は日本語も英語も上手です。
2.僕はテニスも卓球も好きです。
3.猫は歯も爪も鋭いです。
尹老师日语和英语都很擅长。
我网球和乒乓球都喜欢。
猫的牙齿和爪子都非常锋利。
練習: ① 土曜日、切手、封筒、買う ② 冬休み、上海、北京、遊ぶ、行く ③ 彼女、ピアノ、バイオリン、できる
土曜日に切手も封筒も買います。
冬休み、上海も北京も遊びに行きました。
彼女はピアノもバイオリンもできます。
”も”是助词,附在名词后面,表示动作、行为结果的附着场所。
1.帽子に赤い花を付けます。2.ノートに日本語で「私の一日」を書きました。3.かばんを机の上に置きました。4.お湯をコップに入れます。
在笔记本上用日语写了“我的一天”。
練習: ① 紙、名前、書く ② お土産、机、上、置く ③ 鍵、引き出し、落とす
お土産を机の上に置きます。
鍵を引き出しに落とします。
1.赞成、反对赞成:その通り(です)。 いい考えですね。 素晴らしい。反对:だめですよ。 無理ですよ。
2.提醒不用敬体、用简短的表达方式eg:危ない!猫だ!
3.放心ああ、よかった。 もう大丈夫です。
4.拒绝わたしはちょっと……
人教版七年级全册课次16 会话:ねずみの相談评课课件ppt: 这是一份人教版七年级全册课次16 会话:ねずみの相談评课课件ppt,共12页。PPT课件主要包含了~には,NもNも等内容,欢迎下载使用。
人教版七年级全册课次16 会话:ねずみの相談示范课ppt课件: 这是一份人教版七年级全册课次16 会话:ねずみの相談示范课ppt课件,共13页。PPT课件主要包含了预习作业,学习目标,Nには,NもNも等内容,欢迎下载使用。
人教版第四单元课次16 会话:ねずみの相談教案配套ppt课件: 这是一份人教版第四单元课次16 会话:ねずみの相談教案配套ppt课件,共26页。PPT课件主要包含了Part1単語,Part2文法,Part3会話,Part4練習,Part3会話,关联词语等内容,欢迎下载使用。