2023深圳高三下学期第二次调研考试(二模)日语含答案(含听力)
展开2023年深圳市高三年级第二次调研考试
日语
第一部分 听力(共两节,満分30分)
做题时,先将香案标在试卷上。录音内容结束后,你将有2分钟时间将试卷上的答案
转涂到答题卡上.
第一节(共7小题:每小题2分,满分14分)
听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A.B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录晋后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题,每段录音仅读一遍。
例:男の人はどのぐらい日本語を勉生しましたか。
A.6·月
✓B.9办·月
C.12·月
1.二人はどうやって会場に行きますかか。
A.バスータクシー
B.地下铁一パス
C.地下鉄一タクシー
2. 女の人が住みたいのはどんな訊屋ですか。
A. きれいで、大学か·ら近い。
B.古くても、大学か·ら近い。
C.きれいで、駅から近い。
3.男の人はどうしましたか。
A.頭が痛い。
B.熱がある。
C.お腹が痛い。
4.男の人は何人兄弟ですか。
A.2人
B.3人
C.4人
5. 燃えるゴミは何曜日に出しますか。
A.月曜日と木曜日
B.火曜日と金曜日
C.水曜日と金曜日
6. 女の人は何を注文しましたか。
A.豚カツとサラダ上味噌汁
B.野葉と味배汁とライス
C.ピーフカツとサラダと味噌汁
7.女の人はいくら私いますか。
A.13 万円
B.7万5千円
C.9万6千円
第二节(共8小题:每小题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项,听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟。听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间,每段录音读两遍.
8. 女の人の今日のお并当は誰が作りましたか。
A.自分
B.お姉さん
C.お母さん
9. 男の人は今日どニで昼二飯を食べますか。
A.牛井屋
B.うどん屋
C.コンピニ
10.二人はどこの席について話していますか。
A.喫茶店の席
B.映画館の席
C.レストランの席
11.二人はどの席に座りますか。
A.前の席为·後ろの席
B.真ん中あたりの左端の席
C.真ん中あたりの右端の席
12.女の人は何色の電子辞書を選びましたか。
A.黑色
B.赤色
C.青色
13.男の人は何色の電子辞書を選びましたか。
A.黒色
B.赤色
C.青色
14.女の人の職業は何ですか。
A.科理教室の先生
B.日本科理のお店の店長
C.食材を売るお店の店員
15.女の人は何を教えたいと言っていますか。
A.いしい料理の作り方
B.家族のための料理の作り方
C.食材についての知識
第二部分 日语知识运用(共40道小题:每小题1分,满分40分)
从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16.彼はいつも自分勝手で、みんな 困らせている。
A.を
B.に
C.と
D. が
17. 引っ越しの時、マンションの管理人が私 荷物を運んでくれました。
A.に
B.の
C. で
D.は
18. 深セン図書館では、1人が同時に最大20冊 本を借りることができます。
A. から
B.まで
C. しか
D. とか
19. せっかくの休みだから、ショッピングに 行きましょうか。
A. さえ
B.ほど
C.こそ
D.でも
20. 試験前に徹夜する なら、普段からよく勉強したほうがいいよ。
A.ほど
B.だけ
C.ぐらい
D.ばかり
21.「すみませんが、学生寮に行きたいんですが……」
「あそこの体育館を通り過ぎる 、学生寮が見えますよ。」
- たら
- と
- なら
D.ば
22. 私は甘い果物が好きで、レモン 酸っばい果物は苦手です。
A.みたいな
B. ような
C.らしい
D. そうな
23.日本人学生の直美さんは広東の文化財である獅子舞いをずっと 。
A.見せたい
B.見せたがっている
C.見たい
D.見たがっている
24.急に用事ができて、明日の旅行に しまったので、残念でしかたがない。
A.行われなくなって
B.行えなくなって
C.行かせなくなって
D.行けなくなって
25. 昼休みが終わって教室に戾ったら、大好きなコップが誰かに ことに気づいた。
A.割った
B. 割れた
C. 割られた
D.割れられた
26.最近、先輩に発表の資料を ので、大変疲れています。
A. 調べた
B.調べされた
C.調べられた
D.調べさせられた
27.最新のニュ-スによると、深センは今後さらに多くの公園を整備する 生。
A.そうだ
B.らしいだ
C.みたい
D.のようだ
28. 今まで一生懸命頑張って 上野さんなら、入試もきっと大丈夫だよ。
A.みせた
B.いった
C.きた
D.あった
29. 昨日、家に帰ると、鍋料理の材料がもう用意し から、幸せを感じました。
A.ていた
B.てあった
C. ておいた
D.てみた
30. 世界的に有名な「ハリ-ポッタ-」という映画のシリ-ズを一日で全部見
A.てあった
B.ていた
C.てしまった
D.ていった
31. 娘は金魚が好きなので、家で も飼っていて、定期的に水替えをしています。
A.何匹
B.何頭
C.何本
D.何枚
32.「パ-ティ-の飾り物は で準備しておきますので、心配しないでください。」「では、よろしくお願いします。」
A.こんな
B.こちら
C. そんな
D.そちら
33. おすすめの散歩 というと、「香蜜公園」を思い浮かべる人が多いだろう。
A.コ-ス
B.コスト
C.コップ
D.コ-ト
34.絵の鑑賞に全く興味のない人に、高額な絵をプレゼントしても に小判だ。
A.犬
B.豚
C.兎
D.猫
35. 万里の長城における東の山海関から西の嘉峪関までの は約6352kmです。
A.ながみ
B.みじかみ
C.ながさ
D.みじかさ
36.「リンゴジュ-ス、冷蔵庫に入れて ておいたらどうですか。」「いいですね。そうしましょう。」
A.ひえ
B.ひやし
C.もえ
D.もやし
37.「コンビニに行くなら、 アイスコ-ヒ-を買ってきてくれない?」「いいよ。」
A.ますます
B.なるほど
C.ついでに
D.ほとんど
38. 小さいころから、父に「人の悪口を言う 」と言われています。
A.ことではない
B.ものではない
Cわけではない
D.とこるではない
39. 進学に関することは親と十分に話し合った で、慎重に検討して決めたいです。
A.つもり
B.うち
C.かわり
D.うえ
40. 終電車に乘り遲れ、バスもなくなったため、タクシ-で帰る 。
A.ほかはない
B.まではない
C.ことはない
D.かぎりはない
41. 進路に悩んでいる時、先生に相談に乗って 、とても助かりました。
A.さしあげて
B.やって
C.くださって
D.いただいて
42. マラソン大会でゴ-ルまで走りぬけたのは、皆さんが応援して おかげだ。
A.あげた
B.やれた
C.くれた
D.もらえた
43.「恐れ入りますが、先生の論文集を 。」「はい、いいですよ。」
- ご覧になられますか
B.拝見させていただけますか
C.ご覧になれますか
D. 拝見していただけますか
44.車定期券を お客様は、みどりの态ロまでお越しください。
A.お求めになる
B.お求めする
C.お買いです
D. お買いする
45. 「三井、来週の水曜日は大阪へ出張に行くんだが、チケットの予約、 。」
「はい、分かりました。部長、午前便と午後便のどちらになさいますか。」
- お世話になった
B. それはよかった
C.お待たせした
D.よろしく頼む
46. ダイエットのため、栄養のバランスが良い食品を選ひ、健康的な生活を送る
A.ものにした
B.ものになった
C.ことにした
D. ことになった
47.この料理はレシピ通りに簡単に作れる 、私には無理だ。
A.と言っても
B. と言えば
C. と言ったら
D.と言うと
48. ジョ-ジさんは10年以上も中国に住んでいる 、箸が使えません。
A.に関係なく
B.に応じて
C. にかかわらず
D.にもかかわらず
49.この人気作のドラマは優れた小説 して作られたもので、話題となった。
A.をきっかけに
B.を誇りに
C.をもとに
D.を中心に
50.6月から11月 、深センは台風のシ-ズンだと言われており、注意が必要です。
- にわたって
- B.にかけて
- に基づいて
D.にそって
51. 大学入試の日が近づく 、緊張と不安で心がいっばいになる。
A. にしたがって
B.について
C. によって
D.に加えて
52. 先生に質問されたが、授業の内容がさっばり分からなくて、
A.答えようもなかった
B.話さようがなかった
C.答えるそうもなかった
D. 話すそうがなかった
53.中村さんは中国語を勉強し 、中国文化の奥深さが感じられると思っています。
A.てもかまいません
B.てはいけない
C. てはいられない
D.てはじめて
54. 深センは「起業都市」と呼ばれて、数え ほど多くの企業があります。
A.出さない
B.切れない
C. かけない
D.合わない
55.日本の「雨にも負けず」という有名な詩は誰によって書かれたのか。
A. 夏目漱石
B. 宮崎駿
C. 宮沢賢治
D. 坂本龍一
第三部分阅读理解(共20道小题;每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
(一)
麺類と米では、どちらが太りやすいかについて、その答えに迷ってしまう人も少なくないだろう。
中国の西北エリアで行われた研究によると、「主食の好み」と「肥満リスク」に関係があることが分かった。研究の結果によると、小麦粉の主食を好む人と比べると、米を好む人のほうが体脂肪が少ない傾向にあった。地域によって大きく異なる食習慣や、ライフスタイル、飲食文化の移り変わりがもたらす(招致) 影響をある程度回避するため、調査範囲は中国の西北エリアに限定された。
研究者は、住民約 10 万人のデ-タを分析し、被験者を「米を好む人」と「小麦粉の主食を好む人」に分け、さらに、それらを食べる頻度に基づいて三つのグル-プに分けた。
その結果により、米を主食とする人は小麦粉の主食を好む人よりも体脂肪率基準超過や内臓脂肪型肥満のリスクが低い傾向があることが示された。なぜなら、米を主食とする人は野菜や豆類、赤みの肉などをおかずにして食べることが多く、バランスの取れた食事をとることができるためである。一方、小麦粉の主食を好む人は、野菜や肉類が不足しがちであるほか、一部の小麦粉の主食には、調理の過程で大量の油が使われているため、栄養のバランスが悪かつたり、カロリ-オ-バ-になったりして、肥満の原因となる可能性がある。
( ア )、地域や個人の食習慣やライフスタイルによって肥満の原因が異なる場合がある。そのため、食事においてはバランスの良い食事を心掛け、様々な食材を取り入れた食事をとることが大切だと言われている。
56.文中に「関係がある」とあるが、どんな関係か。
A.主食の好みと肥満リスクにはあまり関係がない。 B.肥満リスクの高い人は米を好む傾向が見られる。
C. 肥満かどうかは主食の好みによって決められている。
D.小麦粉の主食より米を好む人は体脂肪が少ない傾向がある。
57. 文中に「リスクが低い」とあるが、その理由はどれか。
A. 野菜や豆類、赤みの肉などを主食にして食べることが多いから B.小麦粉の主食を好む人は、野菜や肉類が不足しがちであるから
C.米を主食とする人はバランスの取れた食事をとることができるから D.一部の小麦粉の主食は、調理の過程で大量の油が使われているから58. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. だから B.ただし
C.こうして D. たとえば
59. この文章の内容に合っていないのはどれか。
A.地域や個人の食習慣やライフスタイルが肥満の原因に影響している。
B. すべての悪影響を回避するため、調查は中国の西北エリアに限定された。
C.油を多く使う小麦粉で作られた主食は、カロリ-過剩摂取になりやすい。
D.被験者は主食の好みとそれらを食べる頻度によってグル-プに分けられた。
60.この文章にテ-マをつけるなら、最も適当なのはどれか。
A.食習慣と肥満の関係
B.体脂肪を減らす方法
C.バランスの取れた食事
D.各地域の食生活の異同
(二)
旅行先の名所やショップで、お土産を購入する人は少なくない。家族や友人、職場の同僚など、相手に合わせ、どれにしようか悩んだり、事前に頼まれたものを購入したりする人がいる。だが、せっかく旅行に行っているのに、お土産を現地で買うのではなく。「ネットで購入する」という人たちも増えているという。( ア )、現地で購入する「現地購入派」と、ネットで購入する「ネット購入派」に二極化しているということだ。
旅行中に荷物を増やしたくないため、現地での買い物を避ける人や、忙しくて現地で時間をかけてお土産を選ぶのが面倒な人がネット購入を選ぶことが多い。適当なお土産を選ぶのに時間がかかるし、電車や飛行機に乘り遲れたら一大事だから、いつも焦っていて、どのお土産を買ったらいいか分からない。そして、職場の人に配るお土産を忘れてしまい、東京駅や羽田空港に戾ってからお土産を購入するのもよくあることだそうだ。
一方で、現地での買い物の楽しみや、自分で選んだお土産の思い出が大切だという意見もある。現地で買えば、豊富な情報や体験が得られるだけでなく、その土地の文化や風習に触れることもできるため、現地購入を魅力的だと思う人も多い。それに、相手のことを思いながら、現地で選んで購入してこそお土産だとも言われる。そうでなければ、現地で実際に買ったものじゃないと、「情緒がないり「ありがたみがない」などと不满そうに説教されることがある。
现地購入もネット購人も。それぞれに良さがあるようだ。どちらを選ぶにしても、旅行のお土産の買い方に変化が起きていることは確かなようだ。
61.文中の(ア)に入れる最も適当なものはどれかか。
A.つまり
B.しかし
C.または
D.そこで
62.ャット購入を選示理由とならないのはどれか。
A.旅行中に荷物を増やしたくないから
B.焦っていてどのお土産にすればよいか分からないから
C.現地で時間をかけてお土産を選ぶのが面倒くさいと思うから
D.いろいろと忙しくて事前に頼まれたものの講人を忘れるかから
63.以下のどのような人が「現地購入派に黒しているか。
A.旅行中に荷物を増やすことなどを避ける人
B.文化や風習に戦れることが大切ではないと思う人
C.相手のことを思いながら、その場でお土産を買う人
D.職場の人に配るお土産を忘れ、戻ってから購人する人
64.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.どんなに忙しくてもネット購入を選ぶ人が多い。
B.现地で選んだお上産でなければ、相手に大切にされない。
C.現地でお土産を買うニとによって文化に触れることができる。
D.現地でお土産を買ったとしても不満そうに説教されることがある
65.筆者はお土産の購人についてどう思っているのか。
A.現地購入が魅力的な選択肢と言えるから現地で購入するほうがいい。
B.现地で買うべきかネットで買うべきか、明確に主張していない。
C.自宅から手軽に購入できるからネットで購入するほういい。
D.個人差があるため、自分に適した方法を選択したらいい。
(三)
村上春樹の作品を最初に読んだ時は、スト-リ-がよく分からなかった。でも、村上春樹の作品ばかりを読んでいた。なぜかと思って、その理由を考えてみた。
村上春樹の作品は文章が美しいのだ。誰もが知っている簡単な言葉だが、誰もが思いつかなかった新しい言葉の組み合わせを使っている。どうしてこの登場人物はこういう。
行動をとるのかが作品の中で明確に語られなくても、ストーリーを支える文章が美しければ、それはそれでいいのだ。文章の美術館にいるようなイメージなのだ。
また、ストーリーが完璧には分からないから、何度でも読み返せるのだ,最初にも書いたように、村上春樹の作品のストーリーは、完璧には理解できなくて、続きを予想できない。言い換えれば、誰も理解できる「オチ」がないのだ。普通の小説なら、起承転結がしっかりしていて、一度読んでしまえば、物語の結末に大体納得できて,予想もできる。(ア)、村上春樹の小説は、何度も読み返しても「オチ」らしいものが見つからない。村上春樹自身も「自分はよく分からない話を書いている」と自覚しているようだ。
世の中にはストーリーが似ていて、分かりやすい小説で溢れている。しかし、簡単に心に入ってくる分、簡単に心の外に出ていってしまうのだ。村上春樹さんの美しい作品は心のどこかに留まる。ハラハラドキドキさせるより、心を落ち着かせる。
結果として、やはりこれが村上春樹の作品を読む一番の理由なのだ。村上春樹の作品は小説じゃなくて、「心のお薬」ということなのかもしれない。
66.文中に「理由」とあるが、それに合っていないのはどれか。
A.村上春樹の作品は文章が美しいから
B.ストーリーが完璧に分からないから
C.結末に納得でき、予想もできるから
D.心を落ち者かせることができるから
67.文中に「文章が美しい」とあるが、それはなぜか。
A.ストーリーがよく分からなかったから
B.文章の美術館で村上春樹の作品を読んでいるから
C.言葉はやさしいが、新たな組み合わせになっているから
D.登場人物がどうしてこういう行動をとるか分からないから
68.文中に「オチ」とあるが、それは何を指すか。
A.自分にもよく分からない話
B.納得感のある物語の終わり方
C.何度でも読み返せるストーリー
D.しっかりしている小説の起承転結
69.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.すると
B.そのうえ
C.それで
D.しかし
70.文章の内容に合っているのはどれか。
A.筆者は村上春樹の作品について完全に理解できない。
B.心を落ち着かせるのは村上春樹の作品を読む一番の理由だ。
C.簡単に心に入ってくる小説だけ、簡単に心の外に出ていく。
D.登場人物の行動が作品の中で明確に語られてこそ文章が美しくなる。
(四)
この話をする前に、「時間というものは作ることができない」というあたり前のことを言っておきたい。1日が24時間であることを変えることはできない。
自分のやりたいことをするために、睡眠時間を減らせばいいと言う人もいるだろう。しかし、必要な睡眠時間は個人差がある上に、無理をすると苦痛も大きい。楽しいことをするために睡眠時間を削るのはそれほど苦しくないが、勉強のために睡眠時間を削るなど、なかなかできないだろう。
では、どうすれば時間ができるのか。大きく分けて二つの方法がある。
一つは、自分にとっての「無駄な時間を減らす」ことだ。大学に受かるための時間が必要ならば、それに関係のない時間を減らせばいい。これは必ずしも、食事や入浴の時間を削れというわけではない。あたり前のように過ごしている無駄な時間をなくせばいいのだ。
時間を増やす二つ目の方法は、時間の密度を上げる」ことだ。時間の密度を上げるということは、1時間で5ベージ勉強するのと10ページ勉強するのとでは、時間の密度が倍も違うということだ。見た目では勉強をやっていないのに「できる」人は、時間的に多く勉強していないだけで、人の何倍ものスピードで十分な勉強量をこなしている(掌握)はずだ。
ここで出てくるのが、一見無駄に見える時間の効用である。1時間だけはテレビを見る、友達と電話で話すなど何でもいいのだが遊び」があることで残りの2、3時間の密度がアップするなら、それは無駄な時間ではなく、投資の時間ということになる。
つまり、自分にとって無駄な時間とは何か、どのように時間の密度を上げるかは、人によって違うため、それぞれ試しながら学んでいく必要がある。
71.文中に「なかなかできない」とあるが、何ができないのか。
A.寝ないで楽しいことをすること
B.楽しいことをするための時間を作ること
C.寝るための時間を作って、勉強もすること
D.寝る時間を減らして、勉強の時間を作ること
72. 文中に「無駄な時間」とあるが、どのような時間か。
A.睡眠時間
B.食事や入浴の時間
C.目標に関係のない時間
D.大学に入るために勉強する時間
73. 筆者は「時間の密度を上げる」ことについて、どのように述べているか。
A.時間的に多く勉強する人の時間の密度は低い。
B.短い時間で多くの学習内容が理解できる場合、その時間の密度は高い。
C.何倍ものスピ-ドで人と同じ量の学習内容が理解できる人の時間の密度は低い。
D.長い時間をかけて、いつもと同じ量の学習内容が理解できる場合の密度は高い。
74.文中の「一見無駄に見える時間の効用|の説明として、合うものはどれか
A.テレビを1時間見ることで、情報量が増える。
B.遊びや投資の情報を得ることで、能率が上がる。
C.友逹と電話で話すことで、会う時間が節約できる。
D.遊びをすることで、かえって勉強の集中力が高まる。
75. 本文で筆者が最も言いたいことはどれか。
A. 時間の密度を上げる努力をするよりも、無駄な時間を減らしたほうが能率が上がるはずだ。
B. 時間をうまく使えるようになるには、焦らずにゆっくりと自分のペ-スで好きなことからやることが重要だ。
C. 「できる」人のように、短い時間でより多くの勉強内容を十分に理解するには、投資の時間を減らす必要がある。
D. 時間をうまく使えるようになるには、自分でいろいろやってみて、無駄な時間を判断し、時間の有効活用術を身につけなければならない。
第四部分 写作(满分30分)
假如你是李明,你收到了一封来自日本朋友田中的邮件。在邮件中,田中向你介绍了日本5月5日的儿童节。请你以李明的身份给田中回一封邮件,对他的介绍表示感谢,并简要向他介绍中国的端午节,以及邀请他来中国体验。
写作要点:
1.感谢田中对日本儿童节的介绍。
2.简要介绍中国端午节的文化。
3.邀请对方来中国体验端午节。
写作要求:
1.字数为300-350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です·ます」体。
2023深圳高三年级下学期二模调研考试日语PDF含听力答案: 这是一份2023深圳高三年级下学期二模调研考试日语PDF含听力答案,文件包含2023年深圳市高三年级第二次调研考试日语pdf、2023年深圳市高三年级第二次调研考试日语答案pdf、2023年深圳市高三年级第二次调研考试日语听力mp3等3份试卷配套教学资源,其中试卷共10页, 欢迎下载使用。
2023江门高三下学期3月高考模拟考试(一模)日语含答案(含听力): 这是一份2023江门高三下学期3月高考模拟考试(一模)日语含答案(含听力),文件包含2023届广东省江门市高三下学期高考拟考试一模日语试题docx、2023届广东省江门市高三下学期高考拟考试一模日语参考答案+听力原文docx、广州江门2023届高三第一次调研考试日语听力音频mp3等3份试卷配套教学资源,其中试卷共15页, 欢迎下载使用。
2023榆林高三二模日语含听力: 这是一份2023榆林高三二模日语含听力,文件包含陕西省榆林市2022-2023学年高三二模日语pdf、榆林二模日语听力mp3等2份试卷配套教学资源,其中试卷共6页, 欢迎下载使用。